ページの本文です。
更新日付:2025年6月25日 / ページ番号:C121771
令和7年6月1日 日曜日にさいたま市立領家公民館にて、ボーイスカウトさいたま第209団の子供達に、応急手当講習を実施しました。ボーイスカウトさいたま第209団は領家公民館を本拠地として活動しており、領家公民館のすぐ隣にある、木崎出張所救急隊が応急手当について、三角巾を活用した傷の処置を指導しました。ボーイスカウトの団員達は真剣に取り組んでおり、地震などの災害が発生した時には、すぐに活躍できるでしょう。
応急手当を学びたいと思いましたら、救急課普及係、お近くの消防署、出張所にお尋ねください。
木崎出張所では、年間を通して消防車や救急車の見学ができます。事前の連絡は不要ですので、近くをお通りの際にはお気軽にお立ち寄りください。
※災害などへの出場 、訓練や業務都合などで対応ができないことがあります。
消防車見学の様子
消防局/浦和消防署/木崎出張所
電話番号:048-832-0119 ファックス:048-825-1226