メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月21日 / ページ番号:C095991

さいたま市長選挙について

このページを印刷する

令和7年5月25日(日曜日)はさいたま市長選挙の投票日です。

  • 投票時間は午前7時から午後8時までです。

  • 投票所整理券は、5月15日(木曜日)頃までに世帯ごとに封書で郵送されますので、投票の際にはご自分の投票所整理券をお持ちください。
    未着、紛失等でお手元にない場合でも、投票所にある所定の用紙に住所・氏名等をご記入いただき、選挙人名簿への登録が確認されれば投票することができますので、投票所の係員にその旨をお伝えください。

  • 投票日当日は、指定の投票所以外では投票することができません。「投票所整理券」の地図を確認するなど十分ご注意ください。 お住まいの地域から指定の投票所を確認する場合は、こちら(投票所早見表(PDF形式 183キロバイト))をご覧ください。

浦和区投票所一覧

投票区

投票所施設

投票所所在地

投票区域

第1投票所

大原中学校

浦和区大原3-1-11

上木崎5丁目、上木崎8丁目、大原1丁目、大原2丁目、
大原3丁目、大原4丁目、大原5丁目及び大字三崎

第2投票所

県立浦和西高等学校

浦和区木崎3-1-1

上木崎7丁目、木崎2丁目、木崎3丁目及び木崎4丁目

第3投票所

上木崎小学校

浦和区上木崎3-4-3

上木崎1丁目、上木崎2丁目、上木崎3丁目、
上木崎4丁目2番、3番及び8番

第4投票所

針ヶ谷公民館

浦和区針ヶ谷3-4-14

針ヶ谷3丁目、上木崎4丁目1番、
上木崎4丁目4番から7番まで及び上木崎4丁目9番から末番まで

第5投票所

常盤北小学校

浦和区針ヶ谷4-2-12

北浦和5丁目15番から末番まで及び針ヶ谷4丁目

第6投票所

針ヶ谷保育園

浦和区針ヶ谷1-4-3

針ヶ谷1丁目1番から20番まで及び針ヶ谷2丁目1番から16番まで

第7投票所

針ヶ谷小学校

浦和区領家7-2-1

領家6丁目及び領家7丁目、針ヶ谷1丁目21番から末番まで及び針ヶ谷2丁目17番から末番まで

第8投票所

木崎小学校

浦和区領家4-19-4

上木崎6丁目、領家4丁目及び皇山町

第9投票所

大東公民館

浦和区大東2-13-16

木崎1丁目、大東1丁目、大東2丁目9番から14番まで
大東3丁目15番及び16番

第10投票所

大東小学校

浦和区大東3-14-1

木崎5丁目、大東2丁目1番から8番まで、大東2丁目15番から末番まで、
大東3丁目1番から14番まで及び大東3丁目17番から末番まで

第11投票所

木崎中学校

浦和区瀬ヶ崎2-17-1

瀬ヶ崎2丁目、瀬ヶ崎3丁目及び瀬ヶ崎4丁目

第12投票所

南箇公民館

浦和区領家3-15-10

領家3丁目、瀬ヶ崎1丁目及び瀬ヶ崎5丁目

第13投票所

本太中学校

浦和区領家1-4-15

領家1丁目、領家2丁目、駒場1丁目及び駒場2丁目

第14投票所

県立浦和高等学校

浦和区領家5-3-3

北浦和1丁目、領家5丁目及び元町3丁目

第15投票所

北浦和公民館

浦和区北浦和2-19-25

北浦和2丁目及び北浦和3丁目

第16投票所

常盤公民館

浦和区常盤 9-30-1

常盤9丁目30番1号、30番16号及び30番22号、常盤9丁目31番から末番まで、
常盤10丁目8番から18番まで、常盤10丁目20番から末番まで、
北浦和4丁目並びに北浦和5丁目1番から14番まで

第17投票所

常盤小学校

浦和区常盤 9-30-9

常盤3丁目4番から6番まで、常盤3丁目9番から11番まで、常盤3丁目14番から16番まで、
常盤9丁目9番から29番まで、常盤9丁目30番2号から30番15号まで、
常盤9丁目30番17号から30番21号まで、常盤9丁目30番23号から30番末号まで、
常盤10丁目1番から7番まで及び常盤10丁目19番

第18投票所

市立浦和高等学校

浦和区元町1-28-17

常盤3丁目17番から末番まで、元町1丁目及び元町2丁目

第19投票所

本太公民館

浦和区本太4-3-23

本太3丁目24番から末番まで、
本太4丁目13番から末番まで及び本太5丁目27番から末番まで

第20投票所

本太小学校

浦和区本太2-26-25

本太1丁目37番及び38番、本太2丁目2番から8番まで、
本太2丁目18番から末番まで、本太3丁目1番から23番まで、
本太4丁目1番から12番まで並びに本太5丁目3番から14番まで

第21投票所

常盤保育園

浦和区常盤9-3-16

常盤2丁目、常盤3丁目1番から3番まで、常盤3丁目7番、8番、12番及び13番、
常盤5丁目並びに常盤9丁目1番から8番まで

第22投票所

浦和区役所

浦和区常盤6-4-4

高砂4丁目、仲町4丁目、常盤6丁目、常盤7丁目及び常盤8丁目

第23投票所

仲町公民館

浦和区常盤4-1-12

仲町1丁目、仲町2丁目、仲町3丁目、常盤1丁目及び常盤4丁目

第24投票所

仲本小学校

浦和区本太2-12-31

東高砂町、東仲町、本太2丁目1番、本太2丁目9番から17番まで、

第25投票所

仲本公民館

浦和区本太2-12-40

東岸町、前地1丁目、前地2丁目

第26投票所

高砂小学校

浦和区岸町4-1-29

岸町1丁目、岸町4丁目、岸町7丁目、高砂1丁目、高砂2丁目及び高砂3丁目

第27投票所

岸町公民館

浦和区岸町5-1-3

岸町2丁目、岸町3丁目、岸町5丁目、岸町6丁目、神明1丁目7番から9番まで、
神明1丁目18番から末番まで及び神明2丁目5番から末番まで

第28投票所

浦和専門学校東校舎

浦和区本太1-8-16

前地3丁目、本太1丁目1番から36番まで、本太1丁目39番から末番まで、本太5丁目1番及び2番並びに本太5丁目15番から26番まで

投票区域の変更について

今回の選挙において、投票区域の変更があった投票所があります。ご注意ください。

投票区域の変更になる投票所(第6・7投票区)

投票区

投票所

所在地

投票区域

第6投票区

針ヶ谷保育園

浦和区針ヶ谷1-4-3

針ヶ谷1丁目1番から20番まで、針ヶ谷2丁目1番から16番まで

第7投票区

針ヶ谷小学校

浦和区領家7-2-1

領家6丁目・領家7丁目、

針ヶ谷1丁目21番から23番まで、針ヶ谷2丁目17番から20番まで

※投票所変更のお知らせ(第6・7投票区)

投票区域の変更になる投票所(第24・25・28投票区)

投票区

投票所

所在地

投票区域

第24投票区

仲本小学校

浦和区本太2-12-31

東高砂町、東仲町、本太2丁目1番、本太2丁目9番から17番まで

第25投票区

仲本公民館

浦和区本太2-12-40

東岸町、前地1丁目、前地2丁目

第28投票区

浦和専門学校東校舎

浦和区本太1-8-16

前地3丁目、本太1丁目1番から36番まで、本太1丁目39番から末番まで、
本太5丁目1番及び2番並びに本太5丁目15番から26番まで

※投票区再編に伴う投票所指定のお知らせ(第24・25・28投票区)

期日前投票所をご利用ください

投票日当日に仕事や旅行などで投票所に行けない方は、期日前投票所で投票することができます。

  • 浦和区の期日前投票所は3か所あり、どの期日前投票所でも投票できますが、開設期間と時間が異なりますのでご注意ください。

  • 投票所整理券をお持ちいただかなかった場合でも、期日前投票所に備え付けの宣誓書(兼請求書)に必要事項をご記入いただき、選挙人名簿の登録が確認されれば、投票することができますので、係員にお申し出ください。

  • 投票日には18歳を迎えている方であっても、期日前投票を行おうとする日にまだ17歳の方は、期日前投票を行うことができません。その場合は、浦和区役所で不在者投票を行うことができますので、下記の問い合わせ先にご連絡ください.

浦和区期日前投票所

場所

浦和区役所
(第2会議室)

北浦和インフォーメーションセンター
(2階)

浦和コミュニティセンター
(コムナーレ10階)
※パルコの入っている建物の10階です

所在地

浦和区常盤6-4-4

浦和区北浦和3-3-1

浦和区東高砂町11-1

期間

5月12日(木曜日)から5月24日(土曜日)まで

5月17日(土曜日)から5月24日(土曜日)まで

5月22日(木曜日)から5月24日(土曜日)まで

時間

午前8時30分から午後8時まで

午前11時から午後7時まで

午前11時から午後7時まで

案内図

区役所

北浦和インフォメーションセンター

浦和コミュニティセンター

注意事項

駐車場は混雑します。
最終日に近くなると、混雑いたしますので、
あらかじめご了承ください。

駐車場はありません。
大変混み合いますのであらかじめご了承ください。

駐車場は有料です。
大変混み合いますので、あらかじめご了承ください。

期日前投票所の混雑状況について

近年、期日前投票所の利用が高まり、選挙人の皆様をお待たせしてしまう状況が起きております。
特に選挙期日に近い日(選挙期日1~3日前)ほど、非常に混雑する傾向にあります。
お待たせしないよう、最終日にかけて係員を多く配置し対応しておりますが、当日投票に行けないことが分かった時点で、なるべく早めの期日前投票所のご利用をお願いします。

〈過去の期日前投票所の混雑状況はこちら〉

過去の期日前投票所の利用者数の分布(PDF形式 56キロバイト)( PDFファイルが開きます)

さいたま市選挙管理委員会ホームページへのリンクについて

さいたま市長選挙に関しての情報は、以下のリンクをご参照ください。

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

浦和区役所/区民生活部/総務課 選挙・統計係
電話番号:048-829-6018 ファックス:048-829-6233

お問い合わせフォーム