メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月17日 / ページ番号:C115604

【大宮区】令和7年度「健口教室」のご案内

このページを印刷する

健口教室について

「健口教室」とは、高齢期の栄養・口腔機能について知り、フレイル(虚弱)予防等について学ぶ教室です。

対象

市内在住、かつ申込時点で65歳以上の方

申込期間

9月16日(火)から10月6日(月)まで

日時

11月7日(金曜日)、11月21日(金曜日)、12月5日(金曜日) (全3回)
14時~16時 (全日程共通)

会場

桜木公民館 講座室1、講座室2

定員

30名(申込が定員を上回る場合は、過去の参加歴等を基に抽選を行います。先着順ではありません。)

申込みから参加までのながれ

1申込み(申込期間中に(1)から(3) のいずれかの方法でお申し込みください )
(1) 【インターネット】
『オンライン市役所さいたま』からお申し込みください。申込ページはこちらをクリック
(補足)「大宮区 健口教室」と検索してください。
(2) 【窓口】
大宮区役所高齢介護課で配布している参加申込書に必要事項をご記入のうえ、大宮区役所高齢介護課または各公民館の窓口へ直接お申込みください。
(3)【郵送】
申込期間内(必着)に参加申込書に必要事項をご記入のうえ 、大宮区役所高齢介護課(〒330-8501 さいたま市大宮区吉敷町1-124-1)までご郵送ください。
(補足)参加申込書はこのページ下部にあるファイルからダウンロードのうえ、印刷して使用することもできます。
(注意)電話によるお申込みは受付していません。

2 参加者の決定
申込が定員を上回る場合は、過去の参加歴等を基に抽選を行います。

3 参加者決定のお知らせ
決定の可否を郵送でお知らせします。

4 参加時に用意するもの
筆記用具、飲み物、動きやすい服装、マスク着用推奨

留意事項

 

・天候等の影響により、やむを得ず教室開催が中止となる場合があります。その際は、郵送もしくは電話により連絡をさせていただきます。
・参加時に不調を認める等した場合には、ご体調を第一に、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。

会場のご案内

桜木公民館
〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタープラザ5・6階
電話番号048- 643-5652
ファックス048-641-6308

その他詳しくは、大宮区役所高齢介護課(さいたま市大宮区吉敷町1-124-1 電話048-646-3068 ファックス048-646-3165)までお問い合わせください。 

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/健康福祉部/高齢介護課 介護保険係
電話番号:048-646-3068 ファックス:048-646-3165

お問い合わせフォーム