
さいたま市は令和5年4月に政令指定都市・区制施行20周年を迎えました。 この節目となる年に、区民の皆様が地域のつながりを再認識し、一層地域に誇りを持てるようにするため、西区が有する文化、伝統、地域資源等の活用など、地域の特色を活かした事業を実施しました。
西区誕生20周年を記念したロゴができました
西区誕生20周年という記念すべき節目であることを区民にPRし、改めて郷土意識の醸成を図ることを目的に西区職員がアイデアを出し合い、西区誕生20周年記念ロゴマークを作成しました。
区の花であるアジサイをテーマに、「水と緑と花のまち」にちなんだ色づかいと木目調の20の数字で、自然豊かな西区を表現しています。
区制20周年であることを広く区民に周知するための一環として、区職員の名札、名刺への印字の他、区報や区が発送する封筒、お知らせ、事業ポスター並びにチラシなどに掲載しました。
西区誕生20周年記念事業
西区誕生20周年記念オリジナルラベルのお酒「金紋世界鷹 彩のかがやき」【販売終了】
西区が誕生20周年を迎えたことを記念し、区内の酒蔵「小山本家酒造」とのコラボラベル記念酒を販売しました。
埼玉県の気候に合わせて開発・育成されたブランド米「彩のかがやき」を指扇の天然水で仕込んだ「金紋世界鷹 彩のかがやき 純米吟醸」に、西区の花アジサイをあしらった限定ラベルがデザインされています。
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2621
西区20周年記念階段アート【展示終了】
西区が誕生20周年を迎えたことを記念し、西区の20年の歩みをイメージして階段アートを作成しました。
ヌゥも階段アートの見学に来てくれました!
問合せ:西区役所 総務課
電話:048(620)2613
西区20周年記念横断幕【掲示終了】
西区が誕生20周年を迎えたことを記念し、横断幕を掲示しました。
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2621
西区20年の歩み写真展(さいたま国際芸術祭2023 連携プロジェクト)【展示終了】

区役所での展示の様子
皆さんから募集した「思い出に残る西区の街並み、自然」をテーマとした写真作品を区役所や区内の公民館等で展示しました。
募集:令和5年4月1日(土曜日)~4月23日(日曜日)
展示:<区役所>令和5年5月22日(月曜日)~6月2日(金曜日)
<巡回展>令和5年10月6日(金曜日)~12月15日(金曜日)
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2620
防災・防犯を知ろう!展【展示終了】

安全で安心な地域づくりの実現を目指し、防災や防犯の意識向上を図るため、「防災・防犯を知ろう!展」を開催しました。
期間:令和5年8月17日(木曜日)~8月28日(月曜日)
問合せ:西区役所 総務課
電話:048(620)2613
わたしの西区イメージ作品コンテスト【イベント終了】
「みんなに伝えたい、分かち合いたい西区の魅力」をテーマとした絵画作品を募集したところ、皆さんから合計で107作品もの応募をいただきました。
多くの優れた作品の中から、入選作品が計19点選ばれ、区役所等での展示を行いました。
現在は、区役所の窓の装飾を行っていますので、ぜひご覧ください!
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2620
西区誕生20周年記念「わたしの西区イメージ作品コンテスト」
第21回 西区ふれあいまつり【イベント終了】

区制施行20周年を迎える節目の年に、さらなる区民の郷土意識の醸成や地域交流の促進を図るため、「第21回西区ふれあいまつり」を開催しました。
お囃子のステージ披露や特産品販売など、楽しいイベントを行いました。
実施日:令和5年11月11日(土曜日)
開催場所:三橋総合公園
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2621
復活!魅力西(さい)発見 散策ウォーク クイズラリー【イベント終了】
区内の様々な場所をめぐり、西区の魅力を再発見するイベントが、1か月限定で復活しました。
実施・景品交換:令和6年2月22日(木曜日)~3月22日(金曜日)
問合せ:西区役所 コミュニティ課
電話:048(620)2620