メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2022年1月21日 / ページ番号:C035994

岩槻区内を散策してみませんか

このページを印刷する

散策マップ(全12種)を掲載します。まち歩きなどにご活用ください。

岩槻散策マップ1「岩槻駅周辺」

01
 
歴史と伝統を訪ねて 

城下町と人形のまち岩槻の魅力が味わえるおすすめコースです。

  1. 岩槻駅東口 スタート 
  2. 芳林寺
  3. 市宿の八雲神社
  4. 浄国寺
  5. 岩槻郷土資料館
  6. 岩槻藩遷喬館
  7. 岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき
  8. 時の鐘
  9. 浄安寺
  10. 太龍寺
  11. 愛宕神社(岩槻城大構)
  12. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約4.7キロメートル)

岩槻散策マップ2「岩槻地区」

城下町を歩く
02

岩槻人形博物館を訪ね、岩槻城址公園や時の鐘、藩校遷喬館など岩槻藩ゆかりの地をめぐり、歴史と伝統が息づく城下町を歩いてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. 見世蔵
  3. 岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき
  4. 時の鐘
  5. 大手門跡
  6. 三の丸跡
  7. 本丸跡
  8. 二の丸跡
  9. 岩槻城址公園
  10. 太田の諏訪神社
  11. 鈴木酒造 酒蔵資料館
  12. 岩槻藩遷喬館
  13. 東玉大正館
  14. 願生寺
  15. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約5.6キロメートル)

岩槻散策マップ3「加倉地区」

市宿町と古刹を歩く 
03

江戸時代、市神社(八雲神社)を祀り六斎市で賑わった市宿町と古刹をめぐってみませんか。
また、随所に昭和初期の特徴を残す国登録有形文化財、岩槻郷土資料館を訪ねてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. からくり時計
  3. 芳林寺
  4. 市宿の八雲神社
  5. 岩槻郷土資料館
  6. 市宿口
  7. 浄国寺
  8. 馬板
  9. 岩槻城大構
  10. 彌勒密寺
  11. 東玉人形の博物館
  12. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約4.3キロメートル)

岩槻散策マップ4「南辻地区」

岩槻城総鎮守と藩主ゆかりの寺を歩く 
04

岩槻藩主ゆかりの寺々と、岩槻城総鎮守久伊豆神社を中心に八幡神社、愛宕神社などを訪ねてみませんか。

  1. 東岩槻駅北口 スタート
  2. 南辻の八幡神社
  3. 宮町の久伊豆神社
  4. 田中橋・辻橋跡
  5. 龍門寺
  6. 岩槻小学校のイチョウ
  7. 浄安寺
  8. 岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき
  9. 大龍寺
  10. 愛宕神社(岩槻城大構)
  11. 庚申堂 
  12. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約5.2キロメートル)

岩槻散策マップ5「柏崎地区」

貝塚を歩く 
05

国指定史跡の真福寺貝塚と近隣社寺、そして数々の伝説を伝える里を歩いてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. 元浅間バス停
  3. 武州鉄道跡
  4. 真福寺貝塚
  5. 鶴姫神社
  6. 柏崎の久伊豆神社
  7. 柏崎小学校のクスノキ
  8. 第六天山
  9. 正蔵院
  10. 真福寺の久伊豆神社
  11. あさつゆの里
  12. 元浅間バス停
  13. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約3.6キロメートル) 
     

岩槻散策マップ6「富士宿・村国地区」

中世の渋江氏ゆかりの地を歩く 
06

富士浅間神社を中心に中世の門前市が開かれた富士宿から渋江鋳物師が居住し、活躍していた池を訪ねてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. 府内バス停
  3. 富士浅間神社
  4. 元浅間神社
  5. 知楽院
  6. 岩槻文化公園 
  7. 庚申塔と道しるべ 
  8. 村国の久伊豆神社
  9. 渋江鋳物遺跡
  10. 村国入口バス停
  11. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約4.1キロメートル) 
     

岩槻散策マップ7「川通地区」

新方領を歩く
07

新方領は金沢称名寺文書に見られるように中世から栄えた地域で、奥州街道跡や弁慶伝説があります。
また、明治時代には、日本最大の新方領耕地整理事業も行われた新方領を歩いてみませんか。

  1. 東岩槻駅南口 スタート
  2. 南平野の稲荷神社
  3. 西福寺
  4. 弁慶水化鏡の池
  5. 大光寺
  6. 庚申塚
  7. 大野島の明神神社
  8. 奥州街道跡 
  9. 大口の香取神社
  10. 大野島水管橋
  11. 下飯塚バス停
  12. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約7.0キロメートル)
     

岩槻散策マップ8「大戸・末田地区」

元荒川の河畔を歩く
08

その昔、大戸と末田の間を流れる元荒川は、奥州街道の渡河点であり、幾多の合戦がありました。
川の両岸には鎌倉時代からの古刹があります。一度お参りしてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. 巻の上バス停
  3. 定杭
  4. 末田須賀堰
  5. 元荒川の桜堤 
  6. 大戸の第六天神社 
  7. 木力館 
  8. 百堂供養塔 
  9. 金剛院
  10. 浄音寺
  11. 大戸バス停
  12. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約3.6ロメートル)
     

岩槻散策マップ9「和土地区」

八幡太郎義家の伝承が残る地を訪ねて 
09

源野義家は前九年、後三年のやくの奥州征伐の際、この地に立ち寄ったという伝承が伝わっています。
いにしえの香り漂うこの地を歩いてみませんか。

  1. 岩槻駅東口 スタート
  2. 和土バス停 
  3. 篠岡八幡大神社
  4. 常福寺
  5. 普慶院
  6. 妙園寺
  7. 黒谷の久伊豆神社 
  8. 光善寺
  9. 遍照院
  10. 尾ヶ崎の八幡神社
  11. 勝軍寺
  12. 善念寺跡
  13. 和土郵便局バス停
  14. 岩槻駅東口 ゴール(行程 約4.6キロメートル)
     

岩槻散策マップ10「新和地区」

古式風習を伝える伝統の地を歩く
10

奇習を伝える「ひねり観音」、家出人探しに効く「新明神社の狂犬」など、歴史を伝えるに新和地区を歩いてみませんか。
 

  1. 岩槻駅東口 スタート薬師堂
  2. 峰谷バス停
  3. 光秀寺
  4. 尾ヶ崎観音堂
  5. 万葉歌碑
  6. 円福寺
  7. 庚申塔
  8. 保壽院
  9. 玉泉寺 
  10. 道しるべ
  11. 釣上の神明社 
  12. 釣上バス停
  13. 東川口駅 ゴール(行程 約5.1キロメートル)
     

岩槻散策マップ11「慈恩寺地区」

札所と玄奘塔を歩く
11

平安時代から続く古刹の大きさに圧倒されながら、坂東十二番札所にもなっている慈恩寺を訪ねてみませんか。
また、玄奘塔には、「西遊記」で有名な玄奘三蔵法師の霊骨が奉安されています。

  1. 東岩槻駅北口 スタート
  2. 表慈恩寺の諏訪神社
  3. 庚申塔 
  4. 玄奘塔 
  5. 常源寺 
  6. 慈恩寺八幡宮
  7. 子神社 
  8. 十二天社
  9. 慈恩寺 
  10. 観音入口バス停 
  11. 岩槻駅西口 ゴール(行程 約6.8キロメートル)
     

岩槻散策マップ12「河合地区」

平林寺跡・武州鉄道跡を歩く 
12

河合地区は、綾瀬川に面した台地の緑辺部が木々に覆われ、台地中央部には緑のトラスト、元荒川沿いには沼沢地が開けている自然の宝庫です。                    
また、併せて武州鉄道の路線跡も歩いてみませんか。

  1. 岩槻駅西口 スタート
  2. 馬込バス停
  3. 武州鉄道跡
  4. 緑のトラスト保全7号地
  5. 満蔵寺 
  6. 馬込の第六天神社
  7. 平林寺の境界の土塁
  8. 赤坂沼
  9. 平林寺跡
  10. 関白神社
  11. 水神宮
  12. 本宿バス停
  13. 岩槻駅西口 ゴール(行程 約6.3キロメートル)

岩槻散策マップ配布場所

 岩槻駅観光案内所
 岩槻区役所観光経済室
 岩槻郷土資料館
 にぎわい交流館いわつき

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

岩槻区役所/区民生活部/観光経済室 
電話番号:048-790-0118 ファックス:048-790-0260

お問い合わせフォーム