ページの本文です。
更新日付:2025年3月10日 / ページ番号:C085609
3月8日は国連が定めた「国際女性デー」です。この日は、北米とヨーロッパ全域で20世紀初頭に現れた労働運動に端を発したもので、国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、女性が達成してきた成果を認識する日であり、全世界の多くの国々で記念行事が行われます。
2025年3月8日の国際女性デーのテーマは、「すべての女性と少女のために: 権利、平等、エンパワーメントを 」です。
UN WOMEN日本事務所ホームページへリンク
3月8日の国際女性デーは、イタリアでは同時期にミモザの花が咲くことにちなんで、「ミモザの日」とも呼ばれているそうです。
この「ミモザの日」には、男性が女性に敬意と感謝を込めて、パートナーだけではなく、母親や祖母、友人、仕事仲間など自分にとって大切な女性にミモザの花を贈るのがならわしだそうです。
「ミモザの日」に由来し、世界的にもミモザの花は女性への感謝や賞賛を象徴する花として、国際女性デーのシンボルとされています。
市民局/人権政策・男女共同参画課/男女共同参画推進センター
電話番号:048-643-5816 ファックス:048-643-5801