ページの本文です。
更新日付:2025年7月16日 / ページ番号:C123083
さいたま市保健衛生局指定管理者審査選定委員会(以下、委員会という)は、市長からの諮問を受け、指定管理者の選考方法案と指定管理者の候補者案の選定について審査をします。
さいたま市公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する条例第8条によって、市の附属機関として位置付けられています。
令和5年4月1日
委員会は、市長から委嘱を受けた施設運営等に関し知識を有する者、中小企業診断士、弁護士及び市長から任命された市職員(合計7名)から組織されています。
所属 | 氏名 | 役職 |
弁護士 | 水谷 亜弓 | 委員長 |
中小企業診断士 | 高重 和枝 | 委員長職務代理者 |
一般社団法人火葬研 代表理事 | 武田 至 | |
筑波大学 芸術系環境デザイン 教授 |
藤田 直子 | |
さいたま市保健衛生局長 | 小島 徹一郎 | |
さいたま市保健衛生局理事 | 西田 道弘 | |
さいたま市保健衛生局保健部長 | 齋藤 貴弘 |
●令和7年度
第1回 (令和7年7月10日開催)
会議の開催結果(第1回・7月10日)(PDF形式 63キロバイト)
議事概要(第1回・7月10日)(PDF形式 139キロバイト)
さいたま市保健衛生局指定管理者審査選定委員会規則第5条の規定により、非公開となります。
保健衛生局/保健部/保健衛生総務課
電話番号:048-829-1293 ファックス:048-829-1967