ページの本文です。
更新日付:2024年6月17日 / ページ番号:C098511
【設置目的】
子どもたちが、地域の中で自分の興味に応じてスポーツや文化活動を楽しむ環境を構築するための実践研究することを目的として、地域スポーツ・文化クラブ活動体制整備研究協議会設置します。
【設置根拠】
さいたま市地域スポーツ・文化クラブ活動体制整備研究協議会 設置要綱
【設置年月日】
令和5年6月20日
【委員名簿】
| 
         1  | 
      
         さいたま市教育委員会 教育長  | 
    
| 
         2  | 
      
         さいたま市教育委員会 副教育長  | 
    
| 
         3  | 
      
         さいたま市教育委員会 学校教育部長  | 
    
| 
         4  | 
      
         さいたま市スポーツ文化局 スポーツ部長  | 
    
| 
         5  | 
      
         さいたま市スポーツ文化局 文化部長  | 
    
| 
         6  | 
      
         さいたま市小・中・中等教育・高等学校校長会の代表者  | 
    
| 
         7  | 
      
         さいたま市中学校体育連盟の代表者  | 
    
| 
         8  | 
      
         さいたま市中学校吹奏楽連盟の代表者  | 
    
| 
         9  | 
      
         研究実践校の代表者  | 
    
| 
         10  | 
      
         (公財)さいたま市スポーツ協会の代表者  | 
    
| 
         11  | 
      
         さいたま市総合型地域スポーツクラブの代表者  | 
    
| 
         12  | 
      
         (一社)さいたまスポーツコミッションの代表者  | 
    
| 
         13  | 
      
         プロスポーツチームの代表者  | 
    
| 
         14  | 
      
         さいたま市文化振興事業団の代表者  | 
    
| 
         15  | 
      
         さいたま市文化協会の代表者  | 
    
| 
         16  | 
      
         さいたま市美術家協会の代表者  | 
    
| 
         17  | 
      
         埼玉県野球協会の代表者  | 
    
| 
         18  | 
      
         さいたま市スポーツアドバイザー  | 
    
| 
         19  | 
      
         地域保護者の代表者  | 
    
| 
         20  | 
      
         部活動地域移行に係る統括団体の代表者  | 
    
第1回(令和5年7月28日開催)
1、会議内容
本市における部活動地域移行について
第1回さいたま市地域スポーツ・文化クラブ活動体制整備研究協議会 が、令和5年7月28日(金曜日)に行われました。会議録と資料を公開いたします。
第2回さいたま市地域スポーツ・文化クラブ活動体制整備研究協議会 が、令和6年3月12日(火曜日)に行われました。会議録と資料を公開いたします。
教育委員会事務局/学校教育部/教育課程指導課 中学校教育係
 電話番号:048-829-1661 ファックス:048-829-1990