メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年7月25日 / ページ番号:C082830

令和7年度 心のサポート推進事業に係る推進委員会

このページを印刷する

設置目的

「心のサポート推進事業」を推進するため、心のサポート推進事業に係る推進委員会を設置する。

設置根拠

心のサポート推進事業に係る推進委員会設置要綱(平成22年7月30日施行)

委員名簿

氏名

役職

所属

就任年月日

任期満了年月日

三浦 正江

委員長

東京家政大学 副学長(兼)教授

令和7年7月10日

令和8年3月31日

峯 眞人

医療法人自然堂峯小児科 理事長

令和7年7月10日

令和8年3月31日

菅野 千香子

さいたま市PTA協議会 副会長

令和7年7月10日

令和8年3月31日

加藤 郁子

さいたま市職員

令和7年7月10日

令和8年3月31日

新井 健

さいたま市職員

令和7年7月10日

令和8年3月31日

石川 秀一

さいたま市職員

令和7年7月10日

令和8年3月31日

長岡 有実子

さいたま市立中学校長

令和7年7月10日

令和8年3月31日

竹間 智子

さいたま市立小学校長

令和7年7月10日

令和8年3月31日

第1回(令和7年7月10日開催)

1 報告

  • 令和6年度心のサポート推進事業総括について
  • 長期欠席者に係る状況調査報告

2 協議

  • 不登校児童生徒一人ひとりに応じた多様な支援について
    協議テーマ「長期化する不登校児童生徒等への関わり方と支援について」
  • いのちの支え合いを学ぶ授業について
詳しくは、関連ダウンロードファイルをご確認ください。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/総合教育相談室 
電話番号:048-711-5495 ファックス:048-711-5672

お問い合わせフォーム