メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年3月3日 / ページ番号:C037048

さいたま市子ども未来局指定管理者審査選定委員会

このページを印刷する

設置目的・根拠

さいたま市子ども未来局指定管理者審査選定委員会(以下、委員会という)は、市長からの諮問を受け、指定管理者の選考方法案と指定管理者の候補者案の選定について審査をします。
さいたま市公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する条例第8条によって市の附属機関として位置づけられています。

設置年月日

平成26年4月1日

委員名簿 ※令和6年6月26日現在

所 属

氏 名

役 職

弁護士

相川 一ゑ

委員長

中小企業診断士

瀧 貴美子

公益財団法人 埼玉県社会福祉士会

遅塚 昭彦

特定非営利活動法人生活支援クラブ

横山 好子

さいたま市子ども未来局長

安部 健一

委員長職務代理者

さいたま市子ども未来局子ども育成部長

千葉 三文

さいたま市子ども未来局子育て未来部長

五島 みゆき

令和6年度開催結果 

第1回 令和6年6月26日(水曜日)
令和6年度 第1回 会議の開催結果(PDF形式 65キロバイト)
令和6年度 第1回 議事概要(PDF形式 226キロバイト)

第2回 令和6年8月6日(火曜日)~8月8日(木曜日)
 

令和5年度開催結果

第1回 令和5年7月5日(水曜日)
 

会議の公開・非公開について

さいたま市子ども未来局指定管理者審査選定委員会規則第5条の規定により、非公開となります。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

子ども未来局/子ども育成部/子ども・青少年政策課 企画係
電話番号:048-829-1909 ファックス:048-829-1960

お問い合わせフォーム