ページの本文です。
更新日付:2013年12月24日 / ページ番号:C010543
安全な水道水を安定して供給するため、老朽水道管の更新等の水道施設整備を計画的に推進します。
平成21年度 当初予算額 |
平成22年度予算 | ||||
---|---|---|---|---|---|
予算要求額 | 財政局長査定 | 市長査定 | |||
予算要求額 | 査定額 | 予算要求額 | 査定額 | ||
49,340,290 | 44,581,723 | 44,581,723 | 44,379,913 | 44,402,180 | 44,402,180 |
優先順位 | 事業名 事業の概要 |
所属 | 平成21年度 当初予算 |
平成22年度 要求額 |
財政局長査定 | 査定理由 |
---|---|---|---|---|---|---|
市長査定 | ||||||
1 | ![]() |
水道計画課 | 7,432,671 | 7,761,669 | 7,761,669 | 内容及び積算を確認し、適正であると認められるため要求のとおりとしました。 |
安全な水道水を安定して供給するため、老朽水道管の更新等の水道施設の整備を計画的に推進します。 | 7,761,669 | 水道事業管理者査定の内容及び理由について、適正と認められるため、水道局原案のとおりとしました。 | ||||
2 | ![]() |
給水装置課 | 1,474,498 | 1,093,742 | 1,093,742 | 内容及び積算を確認し、適正であると認められるため要求のとおりとしました。 |
水道メーターの接続部分等に一部使用されている鉛給水管の取替修繕を行います。 | 1,093,742 | 水道事業管理者査定の内容及び理由について、適正と認められるため、水道局原案のとおりとしました。 | ||||
3 | ![]() |
維持管理課 | 168,478 | 197,938 | 178,145 | 積算内容について、前年度の実績を参考に精査しました。 |
配水本管接合ボルトの交換修繕や漏水調査を実施し、漏水事故の防止と限りある水資源の有効活用を図ります。 | 178,145 | 水道事業管理者査定の内容及び理由について、適正と認められるため、水道局原案のとおりとしました。 | ||||
4 | ![]() |
給水装置課 | 0 | 3,262 | 3,262 | 障害者の就労支援を目的に、必要性を考慮し新規に予算化することとしました。 |
水道メーターの再資源化分類作業を福祉施設に委託することにより、障害者への就労支援を行います。 | 3,262 | 水道事業管理者査定の内容及び理由について、適正と認められるため、水道局原案のとおりとしました。 | ||||
合計 | 9,075,647 | 9,056,611 | 9,036,818 | |||
9,036,818 |
(補足)水道事業会計については、地方公営企業法の規定により水道事業管理者を設置し、水道事業管理者が予算原案を作成しています。
財政局/財政部/財政課
電話番号:048-829-1153 ファックス:048-829-1974