ページの本文です。
更新日付:2013年12月24日 / ページ番号:C010421
平成21年11月の行財政改革推進本部の設置に伴い、徹底した行財政改革の推進と生産性の高い都市経営を基本方針に強力な行財政改革を進めていきます。
平成21年度 当初予算額 |
平成22年度予算 | ||||
---|---|---|---|---|---|
予算要求額 | 財政局長査定 | 市長査定 | |||
予算要求額 | 査定額 | 予算要求額 | 査定額 | ||
0 | 30,491 | 30,491 | 26,654 | 30,491 | 26,654 |
優先順位 | 事業名 事業の概要 |
所属 | 平成21年度 当初予算 |
平成22年度 要求額 |
財政局長査定 | 査定理由 |
---|---|---|---|---|---|---|
市長査定 | ||||||
1 | ![]() |
行政改革チーム | 0 | 1,706 | 1,367 | 一職員一改善提案制度に係る図書券の配布は廃止し、講師謝金は内部講師を活用することで予算化せず、ゼロ予算事業としました。 |
行財政改革有識者会議の運営や新行財政改革プランの策定、一職員一改善提案制度の活性化を行います。 | 1,367 | 財政局長査定の内容及び理由について、適正と認められるため、財政局原案のとおりとしました。 | ||||
2 | ![]() |
無駄ゼロ改革チーム | 0 | 18,616 | 18,391 | 内容及び積算を確認し、適正であると認められるため、概ね要求のとおりとしました。 |
行政評価システムの構築や公共施設マネジメント、補助金の見直し、使用料・手数料の見直しを行います。 | 18,391 | 財政局長査定の内容及び理由について、適正と認められるため、財政局原案のとおりとしました。 | ||||
3 | ![]() |
民間力活用チーム | 0 | 10,169 | 6,896 | 指定管理者外部検査について対象件数を精査し、民間委託化検討については、職員が実施できる部分を含むため精査しました。 |
外郭団体経営改革推進委員会を運営や指定管理者制度、民間委託の推進を行います。 | 6,896 | 財政局長査定の内容及び理由について、適正と認められるため、財政局原案のとおりとしました。 | ||||
合計 | 0 | 30,491 | 26,654 | |||
26,654 |
財政局/財政部/財政課
電話番号:048-829-1153 ファックス:048-829-1974