ページの本文です。
更新日付:2023年11月1日 / ページ番号:C099925
令和5年9月6日
七里駅北口付近に公民館&児童館かそれに類似した住民が集えるところを作ってください
1.当自治会は見沼区内にあるどの公民館にも徒歩30分以上と遠く、踏切や交通の激しい道路もあり、高齢者、小学生は利用できない。風渡野第二自治会は七里公民館の所属のようで、七里公民館から回覧版がまわってくるが、遠くて利用できない、また、学区内でないためどうせ関係ないと思って見ない。回覧板を見ないことでさらに、自治会活動自体に興味がなくなるという悪循環となっている。(自治会加入率は50%切っていると思われる。)
2.また、管轄の七里自治会連合、七里社会福祉協議会も七里公民館や七里コミュニティセンターで活動しているが、その活動自体も遠くて利用できない(それなのに負担金をだすのか)という不満が当自治会内には以前からあった。さらに、自治会役員はその会合や行事にお手伝いに行かなければならないが、高齢化で自転車や車に乗れなくなったため、実際本当に大変になっていて、それが自治会の役員の成り手不足に繋がっている。(自治会世帯220世帯うち後期高齢者の75歳以上は178人)
3.夏の暑い日(近年暑い日は多く6月から9月中)、雨の日、子どもたちは遊ぶところがない。今、公園はなく、区画整理地内にできる予定の小さい公園も屋根がない。屋内施設がほしい。小さいお子さんのいる保護者は行くところがなく、孤立している。隣り自治会の東門前の公園の遊具は暑くて触れないほどになっているし、日影がなく、とても遊べない。高齢者も気軽に集えるところがない。また、高齢者からは百歳体操ができる近い集会施設を要望されている。
4.七里駅北口があき、人口が増えると思われるが、その方たちの集会所・自治会館がない。その方たちも公民館的なものが欲しいと要望している。(まちづくり協議会・令和5年3月)小深作は広く、(今でも風渡野第二自治会付近の小深作自治会の人は)集会所が遠くてちょっとした集会もできないとこぼしている。これが区画整理事業の遅れの一因ではないか?
〇せめてもの代替え案として
大宮東図書館やさいたま市職員研修センターを、子供やお年寄りが集えるように改築する。夜間、土日、集会施設として利用できるようにする。七里駅からは少し遠いが無いよりはいい。しかし、今回の七里駅区画整理、駅北口開設のこのタイミングで七里駅北口に新公民館&児童館などの複合屋内施設を作ってくださることを要望します。
1 公民館について 公民館の配置につきましては、「さいたま市公共施設マネジメント計画」策定時の、自治会連合会地区単位で1施設の配置を原則としております。御要望いただきました七里駅北口付近は、七里地区自治会連合会地区及び春岡地区自治会連合会地区に位置しており、それぞれ七里公民館及び春岡公民館が配置されているため、現在のところ、新たな公民館の建設計画はございません。
2 児童センター(児童館)について 本市の全ての公共施設は「さいたま市公共施設マネジメント計画」に基づき整備することとなっております。この計画では、既存施設の老朽化による維持改修コストの大幅な増加等を背景に、施設総量(総床面積)規制により、新設を抑制するとともに、機能を精査すること等が定められております。児童センターについては、各区最低1館の設置方針が示され、見沼区には片柳児童センターと春野児童センターがございます。児童センター整備につきましては、他施設との複合化が一つの条件となっておりますので、現在のところ、新たな建設計画はございませんが、他施設の建替え検討のタイミングにおいて、市全体の状況を踏まえつつ、近隣地域の児童数や利用者の利便性なども考慮して検討してまいります。
3 大宮東図書館について 本市の図書館につきましては、本市の公共施設整備の方針である「さいたま市公共施設マネジメント計画」に基づき整備しておりますが、大宮東図書館について、図書館機能以外を持たせるための改築予定はないのが現状でございます。なお、大宮東図書館には図書館の文化施設として会議室を設置しております。条例の規定により御利用も可能です。
4 さいたま市職員研修センターについて さいたま市職員研修センターにつきましては、本市の公共施設整備の方針である「さいたま市公共施設マネジメント計画」に基づき整備しており、その用途は、市職員の研修や教育相談等を行う施設としております。そのため、さいたま市職員研修センターに上記機能以外を持たせるための改築予定はないのが現状でございます。なお、さいたま市研修センター内の講堂につきましては、市が市民の方を対象とした研修を実施する場合においても御利用いただけることとしております。
1について 教育委員会生涯学習総合センター 2について 子ども未来局子ども育成部子ども政策課 3について 教育委員会中央図書館管理課 4について 総務局人事部人材育成課
教育委員会事務局/生涯学習総合センター
電話番号:048-643-5651 ファックス:048-648-1860