ページの本文です。
更新日付:2025年7月4日 / ページ番号:C098284
令和7年9月28日(日曜日)に第1次試験を実施する、さいたま市職員採用試験【高校卒業程度・免許資格職】、【社会人経験者(行政事務)】、【職務経験者(福祉)】、【職務経験者(心理)】、【技能職員】の受験案内を7月4日(金曜日)から公表しました。
詳しくはこちらのダウンロードファイル(PDF形式)をご参照ください。※今年度より電子データでの公表のみとしています(紙の受験案内は配布していません。)。
【高校卒業程度・免許資格職】
試験区分:行政事務、学校事務、消防、消防(救急救命士)、保育士
⇒R7受験案内【高校卒業程度・免許資格職】
※消防及び消防(救急救命士)の第1次試験合格者は、身体検査票の提出が必要です。様式はこちらからダウンロード・印刷してください。
【社会人経験者(行政事務)】
⇒R7受験案内【社会人経験者(行政事務)】
【職務経験者(福祉)】
⇒R7受験案内【職務経験者(福祉)】
【職務経験者(心理)】
⇒R7受験案内【職務経験者(心理)】
【技能職員】
⇒R7受験案内【技能職員】
※受験案内の読み上げを希望される方は、人事委員会事務局(電話048-829-1778)までお問合わせください。
試験区分 | 提出日 |
---|---|
消防、消防(救急救命士)、技能職員 | 第2次試験(体力検査実施日) |
上記以外の試験区分 | 第1次試験日(9月28日(日曜日)) |
提出期限 | 提出先 |
---|---|
令和7年10月23日(木曜日) ※消印有効/簡易書留 |
〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号 さいたま市人事委員会事務局 ※封筒のおもてに、「身体検査票在中」と朱書きしてください。 |
受験の申込みは、電子申請(インターネットによる申込み)となります。
受付期間 令和7年7月28日(月曜日)午前9時から8月18日(月曜日)午後5時まで
注意事項 必ず電子申請の注意事項コンテンツをご確認ください。
申込方法 職員採用試験電子申請用ページから、リンク先のオンライン市役所さいたま(オンたま)にて申込みください。
第1次試験
令和7年9月28日(日曜日)
第1次試験合格発表
【消防、消防(救急救命士)、技能職員】令和7年10月2日(木曜日)
【消防、消防(救急救命士)、技能職員、職務経験者(福祉・心理)以外 】令和7年10月7日(火曜日)
【職務経験者(福祉・心理)】令和7年10月17日(金曜日)
第2次試験
令和7年10月上旬から11月中旬にかけて実施(日時等は第1次試験合格発表時にホームページ上でお知らせします。)
最終合格発表
令和7年11月下旬(予定)
人事委員会事務局/任用調査課
電話番号:048-829-1778 ファックス:048-829-1963