メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年10月1日 / ページ番号:C048892

3D-CAD&3Dプリンター研修を開催します

このページを印刷する

令和7年度「3D-CAD&3Dプリンター研修(後期)」受講生募集のご案内

さいたま市では、埼玉大学と連携し、市内のものづくり企業が新事業展開など新たな試作開発を行う際の人材育成支援を目的として「3D-CAD&3Dプリンター研修」を開催します。
令和7年度は「初心者向け」と「スキルアップ」に分けて研修を行います。後期の研修は、「初心者向け」では3D-CAD基礎、3D-CAD初級、3D-CAD実践&造形の3コース、「スキルアップ」では3D-CAD応用、3D-CADによる応力解析、3D-CADで2次元設計、3D-CAD実践ワークショップ(特別編) の4コースを開催します。
事業への導入検討や新人・ベテラン社員のスキルアップなど、ぜひご活用ください。


【研修コース、日程】

研修コース 日程
初心者向け 3D-CAD基礎 ▶11/14(金) 
3D-CAD初級 ▶11/28(金)
3D-CAD実践&造形 ▶12/12(金)
スキルアップ 3D-CAD応用 ▶12/5(金)
3D-CADによる応力解析 ▶R8.1/16(金)
3D-CADで2次元設計 ▶R8.1/23(金)
3D-CAD実践ワークショップ(特別編) ▶12/19(金)

※時間は9時半~17時半です。

【開催場所】埼玉大学(さいたま市桜区下大久保255)
【対 象 者】事業所などにお勤めの方
【参 加 費】2,000円(当日集金)
【定 員】各回10名 (先着順)
【申込期間】原則、各研修開催日の1週間前まで
【申込方法】埼玉大学のホームページ
【問合せ先】埼玉大学オープンイノベーションセンター
      TEL:048-858-3849

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/産業展開推進課 新産業育成係
電話番号:048-829-1371 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム