メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年8月20日 / ページ番号:C123767

令和7年度有料老人ホーム等に対する集団指導の資料等について

このページを印刷する

令和7年度有料老人ホーム等に対する集団指導の資料について

 令和7年度有料老人ホーム等に対する集団指導において使用する資料について、以下のとおり掲載します。
 当日までにお手元に印刷するなどのご準備をお願いします。
 
 日  時:令和7年8月26日(火) 午前9時45分から11時45分まで
 開催方法:オンライン研修(Zoomによる開催) ※ZoomミーティングID及びパスコードについては別途メールにて送付済

No.

内容

説明者 

データ等

次第

1_次第(PDF形式 87キロバイト)

3(1)

立入検査について

さいたま市福祉局長寿応援部介護保険課事業者係

3(1)立入検査等について(PDF形式 1,177キロバイト)

3(2)

指導指針遵守への現場対応について

公益社団法人全国有料老人ホーム協会

事業部部長 松本 光紀様

3(2)指導指針遵守への現場対応について(PDF形式 3,376キロバイト)

3(3)

感染症対策について
老人ホーム等における感染対策

社会医療法人さいたま市民医療センター

感染対策室感染管理認定看護師

蒲池 清泉様

3(3)老人ホーム等における感染対策(PDF形式 5,063キロバイト)
 

3(3)

介護施設等における感染症発生状況の把握と対応

~介護施設職員の役割について~

さいたま市保健衛生局保健所感染症対策課

3(3)介護施設等における感染症発生状況の把握と対応~介護施設職員の役割について~(PDF形式 393キロバイト)

 集団指導の参加後、こちらのページ(令和7年8月26日の午後より公開予定)からアンケートの回答をお願いします。
 回答期限:令和7年9月9日(火)
 当日のオンライン研修への参加(オンライン環境等を要因とした他の方法による参加を含む)と本アンケートの回答をもって、集団指導へ出席したものとして取り扱いいたします。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム