ページの本文です。
更新日付:2025年2月28日 / ページ番号:C076821
スポーツ推進委員としての指導力向上を図り、職務遂行に寄与し、スポーツ・レクリエーションの振興を図るため、さいたま市スポーツ推進委員が組織する団体です。市内の行政区(地方自治法第252条の20に規定する区をいう。)ごとに支部を組織し、行政及び地域と連携しながら活動しています。
各区支部紹介
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 西区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 北区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 大宮区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 見沼区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 中央区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 桜区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 浦和区支部
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 南区支部(新しいウィンドウで開きます)
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 緑区支部(新しいウィンドウで開きます)
さいたま市スポーツ推進委員連絡協議会 岩槻区支部
スポーツ推進委員自らが内容を決め、スポーツ推進委員に必要な知識と技術を学ぶことにより、資質の向上を図るとともに、市民の皆さんに対し充分な指導を行えるような知識と技術の習得を目指します。
実施実績(直近3回)
令和6年度 講義:スポーツ指導者が留意すべき安全管理 、実技:集団対象の運動指導の基本と実際
令和5年度 講義:応急手当、実技:スポーツマッサージ
令和4年度 講義:免疫力を高める生活習慣、実技:自宅でできる筋トレ
誰でも簡単に楽しむことができる「ふらば~るバレー」の大会を通して、市民の皆さんの親睦と健康増進を図ります。
大会を通して10区支部の情報交換とスポーツ推進委員の交流・親睦を図るとともに、スポーツ推進委員としての資質の向上を図ります。
ふらば~るバレー、ファミリーバドミントン、ビーチボール等、ニュースポーツの普及や、各種スポーツ教室・大会等を開催しています。
区スポーツ振興会や地区体育振興会等の地域のスポーツ団体が開催するイベントや区民まつり等の事業に協力しています。また、彩の国実業団駅伝、埼玉県駅伝競走大会等のスポーツイベントにおいて、コース整理員等として活躍しています。
スポーツ推進委員の活動を紹介する広報誌「さいたま市スポーツ推進委員広報誌」を発行しています。
さいたま市スポーツ推進委員広報誌第19号(PDF形式 5,188キロバイト)
さいたま市スポーツ推進委員広報誌第20号(PDF形式 2,685キロバイト)
さいたま市スポーツ推進委員広報誌第21号(PDF形式 4,199キロバイト)
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ振興課 スポーツ振興係
電話番号:048-829-1058 ファックス:048-829-1996