メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月27日 / ページ番号:C114283

令和7年度 親子市場見学会を開催します

このページを印刷する

見学会概要

◇市場見学と青果物のお話

スーパーや八百屋に並んでいる野菜や果物がどこから・どのようにお店に運ばれているか知っていますか?
この見学会では、市場関係者から市場や青果物について学ぶことができます。
また、普段なかなか見ることができないセリや市場施設も見学できます!ぜひ親子でご参加ください!

1.地方卸売市場浦和総合流通センター

日時 令和7年8月2日(土曜日)
6時25分から8時25分まで
場所

地方卸売市場浦和総合流通センター

(さいたま市桜区桜田3-3-1)

協力 浦和中央青果市場株式会社
対象 市内在住の小学3年生から6年生とその保護者
定員 10組20人
内容

・移動競売見学

・市場施設の見学

・野菜や果物の話

2.大宮総合食品地方卸売市場
 

日時 令和7年8月9日(土曜日)
6時40分から8時40分まで
場所

大宮総合食品地方卸売市場
(さいたま市北区吉野町2-224-1)

協力 株式会社大宮中央青果市場
対象 市内在住の小学4年生から6年生とその保護者
定員 10組20人
内容

・移動競売見学

・市場施設の見学

・野菜や果物の話

◇前回の様子 (※講習会の内容は前回と異なる場合があります)

<地方卸売市場浦和総合流通センター>
浦和青果_せり 浦和青果_施設見学
浦和青果_場内見学 浦和青果_講義
  
 
<大宮総合食品地方卸売市場 >
大宮青果_せり 大宮青果_施設見学 
大宮青果_パッケージセンター 大宮青果_講義                   

申込方法 

   令和7年7月15日火曜日(必着)までに、電子申請・届出サービスよりお申込みください。
   応募者多数の場合、抽選を行います。結果は全員に連絡します。
   ※申込内容に不備等があった場合、抽選の対象外となる可能性がありますのでご了承ください。
   ※申込方法等にご不明点がある場合は、ページ下部に記載の担当までお問い合わせください。
  
  電子申請・届出サービス(Webサイト)URL:https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97137 (新しいウィンドウで開きます)
  QRコード(Web):QRコード(Web)

  電子申請・届出サービス(LINE)https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/line/authorize?tempSeq=97137&openExternalBrowser=1(新しいウィンドウで開きます)

QRコード(LINE):  QRコード(LINE)

<注意事項>
 ※当日体調不良の場合は、無理をせず欠席してください。
 ※氏名は参加する保護者とお子様の両方を記載してください。
 ※緊急時に連絡がとれる電話番号を記載してください。
 ※現地集合となります。
 ※講習会にお申込みいただいていないお子様の同伴はご遠慮下さい。
 ※当日は記録のため見学会の様子を撮影します。撮影した映像はホームページやSNS等に掲載させていただく場合がありますので、予め御了承ください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

経済局/農業政策部/農業政策課 
電話番号:048-829-1376 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム