ページの本文です。
更新日付:2024年9月9日 / ページ番号:C012171
指定の区分 | 国指定 重要無形民俗文化財 |
---|---|
指定名称 | いわつきのこしきどひょういり 岩槻の古式土俵入り |
指定年月日 | 平成17年2月21日 |
保持団体 | 笹久保の古式子ども土俵入り保存会 |
公開場所 | 篠岡八幡大神社(岩槻区大字笹久保810) |
公開日 | 9月中旬 |
概要 |
赤・紫・白の化粧回しをつけた幼稚園から小学校6年生までの子どもが、土俵入りの型を披露します。
|
見学の際には、マナーを守り、保持団体、近所の方、他の見学者の迷惑とならないようにお願いします。
開催日時等の詳細については、市報やホームページ等でお知らせいたします。→文化財関連行事のご案内
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989