メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年9月12日 / ページ番号:C124119

「さいたま市デジタル意見ひろば」で意見を募集しています!

このページを印刷する

募集内容

現在、「さいたま市役所本庁舎が移転した後、どんな場所になったらいいですか」というテーマで、意見募集中です。
募集期間は令和7年10月5日(日曜日)までです。

意見投稿はこちらから
テーマ資料

このプラットフォームは、株式会社PoliPoliに委託して運営しています。


令和7年度は、意見募集を2回実施します。

「さいたま市デジタル意見ひろば」とは

市が設定したテーマについて、市民が時間や場所の制約を受けずに、スキマ時間に気軽に意見やアイデアを投稿し、市民と市が意見を共有できるウェブ上のツールで、投稿された意見は、施策に反映・活用していくものです。

(特徴)
・市が設定したテーマに自由に意見を投稿
・「いいね」や他の投稿を参考にしながら意見
・ユーザー登録不要
・スマホで簡単操作

「さいたま市デジタル意見ひろば」のイメージ
さいたま市デジタル意見ひろばのイメージ

利用にあたっての注意事項

・意見を投稿する際、ユーザー登録は不要です。
・意見を投稿することができるのは、個人(市内に在住、在勤又は在学している者)及び団体(主に市内に在住、在勤又は在学している者で構成されている団体)です。ただし、テーマに応じて、市外在住者等を含む場合があります。
・次に該当する投稿は禁止です。
 (1) 公序良俗に反する投稿
 (2) 他者に対する誹謗中傷の投稿
 (3) 個人情報を含む投稿
 (4) 著作権や知的財産権を侵害する投稿
 (5) 差別的又は偏見を助長する投稿
 (6) その他、運営事業者が不適切と判断する投稿
・投稿された意見については、運営事業者が投稿内容の審査を行った後に公開するため、公開までに時間を要する場合があります。

その他詳細は、さいたま市市民参加型意見共有デジタルプラットフォーム事業実施要領をご確認ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/広聴課 
電話番号:048-829-1931 ファックス:048-825-0665

お問い合わせフォーム