メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月27日 / ページ番号:C122571

「体感型防災アトラクション®」を開催します

このページを印刷する

体感型防災アトラクション®を開催します

チラシ
自然災害は、様々な時に様々な形で発生します。そして災害の種類によっては、発生の予測ができない事象もあります。
「災害時の備えを、ふだんから家族や身近な人と話し合う。準備する。それを継続する。」(防災マニュアルブック(埼玉県)より)
災害に対しては、普段からの備えが必要です。
そこで南区では、大人も子どもも防災を楽しく学ぶことができる「体感型防災アトラクション®」を開催いたします。
体感型防災アトラクション®とは、災害に関する謎解きミッションをクリアして、制限時間内に無事脱出を試みる、次世代型防災訓練です。
今年度は「風水害」をテーマとした防災訓練となっています。
災害に備えるきっかけ作りに、ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひお申し込みください。

開催日時

8月30日(土曜日)・31日(日曜日)
第1公演10時~11時30分 第2公演13時~14時30分 第3公演15時15分~16時45分

開催場所

サウスピア9階 多目的ホール

イベント内容

次世代型防災訓練を南区で開催します。
災害発生!BGMや映像が流れる臨場感あふれる会場で、家族や仲間と協力し合い、
謎解きミッションをクリアしながら、災害時の対応を学び、災害現場から無事に脱出しましょう。
申込時期 令和7年7月20日(水曜日)10時00分から
申込人数 各公演100人(先着順)

申し込みはこちらから(新しいウィンドウで開きます)

同時開催!南区防災展2025!

同時開催で、南区防災展2025を開催いたします。
くわしくはこちら

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

南区役所/区民生活部/総務課 防災・防犯係
電話番号:048-844-7123 ファックス:048-844-7270

お問い合わせフォーム