ページの本文です。
更新日付:2025年7月1日 / ページ番号:C121302
令和7年8月20日(水曜日)
午前の部 午前10時~午前11時30分(開場 午前9時30分)
美園コミュニティセンター 多目的ホール
(さいたま市緑区美園4-19-1)
・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」東口下車徒歩1分
・駐車場は有料です。また、駐車場台数に限りがあり、駐車できない場合もありますので、公共交通機関での来館にご協力ください。
不審者等を回避するための対処法を親子で体験していただきながら学びます。
・大声を出して助けを求める方法
・日常生活での不審者を避けるポイント、行動の仕方
・防犯ブザーの鳴らし方と留意点 等
※お子様は、体育館内を走る等の動作があります。
20組40名【先着順】
令和7年7月9日(水曜日)午前9時から8月8日(金曜日)午後5時まで【先着順】
事前申込制(さいたま市電子申請・届出サービスで申込)
申込みはこちら(新しいウィンドウが開きます)
1 体育館シューズ(館内土足厳禁のため、お子様、保護者様それぞれ室内履きをお持ちください。)
2 ランドセルまたは通学時のバッグ
3 タオル(保護者の腕に巻ける長さで生地の厚いもの)
4 防犯ブザー
5 飲み物
主催:さいたま市緑区役所区民生活部総務課
電話:048-712-1123(直通)
メールアドレス:midoriku-somu@city.saitama.lg.jp
緑区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-712-1123 ファックス:048-712-1270