メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月3日 / ページ番号:C116501

さいたま市学校給食衛生管理講習会が開催されました

このページを印刷する

食中毒事故の防止と衛生管理の向上を図るため 、全国的に8月を食品衛生月間と定めて食品等事業者及び消費者に対し、食品衛生思想の普及・啓発、食品の安全性に関する情報提供を推進しています。

教育委員会では、学校給食関係者を対象に、学校給食衛生管理講習会を開催し、アース製薬株式会社が、ゴキブリ・ハエなどの衛生害虫やねずみの対策について講演をしました。

さいたま市とアース製薬株式会社は、令和5年3月に包括連携協定を締結し、同社監修のもと、「ゴキブリ対策リーフレット」を作成・配布する等地域・暮らしの安心・安全に関する取り組みを進めています。

1 日時・場所

令和6年8月20日(火曜日)14時30分から16時30分まで

埼玉会館 大ホール(さいたま市浦和区高砂3-1-4)

2 内容

講演 食中毒予防のための衛生害虫・ねずみ対策

会場の様子
会場の様子
講演の様子
講演の様子

包括連携協定企業のアース製薬株式会社による講演が行われました。

衛生害虫やねずみの生態や効果的な駆除方法について詳しく学ぶことができました。

衛生害虫駆除用の商品や害虫についてのパネル・標本の展示

展示の様子
展示の様子

ホール入口に、ゴキブリやハエ、ねずみなどについてのパネルが展示されていました。

講演で紹介された衛生害虫駆除用の商品も展示されており、アース製薬株式会社の担当者が詳しく説明をしていました。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/健康教育課 健康教育係
電話番号:048-829-1679 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム