メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月4日 / ページ番号:C018571

さいたま市食の安全・安心市民講習会について

このページを印刷する

さいたま市では、食の安全・安心市民講習会を開催しています。この講習会は、食の安全に関心のある皆様に、1年間を通して講習を受けていただき、さいたま市の取り組みや食品衛生に関する正しい知識の習得及び見識を高めていただくことにより、「確かな目を持つ市民」となっていただくことを目指すものです。

受講者の募集

令和6年度の受講者募集は終了しました。
来年度の募集につきましては、令和7年3月頃こちらでご案内いたします。

令和6年度の実施状況

1 内容
さいたま市が実施している食の安全確保対策事業や食品に関する安全知識等についての基礎的な内容を学ぶ。
<学習の柱>
・さいたま市の食品安全・安心確保の取組みについて
・食品の安全・安心の基礎知識について
・適切な情報伝達(リスクコミュニケーション)等について

2 プログラム 全6回
実施済みの内容について欠席された方のために、一部、講義資料及び講義動画を公開しています。
※動画(YouTube)をクリックすると講義動画が再生されます。通信料や音量等にご注意ください。
 また、収録機材の都合上、聞き取りづらい箇所もございますことをご了承ください。

日時 会場 内容
第1回 令和6年5月14日
14時から16時
大宮区役所
601会議室
オリエンテーション

講義

(1) 食品の安全性の考え方  資料 動画(YouTube)

(2) さいたま市の食の安全確保対策 資料 動画(YouTube)

(3) 食中毒予防と衛生管理1 資料 動画(YouTube)

実習

・正しい手洗い 資料

第2回

 
令和6年7月11日
14時から16時
大宮区役所
601会議室

講義

(1) 食中毒予防と衛生管理2  資料 動画(YouTube) 

(2) 食品添加物の役割とその安全性 資料 動画(YouTube) 
(3) 食品衛生課の業務(市の食品監視指導) 資料 動画(YouTube) 

第3回
 
令和6年8月28日
14時から16時
 
大宮区役所
601会議室

講義

(1) 食中毒予防と衛生管理3 資料 動画(YouTube)

(2) 農薬の安全確保のための正しい農薬の知識
(3) さいたま市の食品等検査業務 資料 動画(YouTube)

第4回

 
令和6年10月8日
14時から16時
 
浦和コミュニティセンター
第13集会室
 

講義

(1) 食中毒予防と衛生管理4 

(2) 食品表示 
(3) 食肉の安全確保対策 

第5回
 
令和7年1月
 
コープデリ商品検査センター

施設見学

(1) 検査室の見学

(2) 食の安全に関するコミュニケーション

(3) 手洗いチェックと簡易実験

第6回

 
令和7年2月 未定
 

講義

(1) 食中毒予防と衛生管理5 

(2) 食の安全情報の付き合い方について
・さいたま市食の安全市民ネットワーク推進員について

 

さいたま市食の安全市民ネットワーク推進員

当講習会を受講し、修了証を授与された方の中から協力が得られる方を「さいたま市食の安全市民ネットワーク推進員」として委嘱しています。
「さいたま市食の安全市民ネットワーク推進員」は、消費者の視点から食品衛生全般について気付いた点等を定期的に市に報告していただくとともに、積極的に食品衛生の知識を習得し、市と地域住民とのネットワークの役割を担っていただき、食の安全に関する正しい知識の普及の伝達を図ることを目的としています。
さいたま市食の安全ネットワーク推進員 活動報告用紙

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/生活衛生課 食品・医薬品安全係
電話番号:048-829-1300 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム