メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年9月5日 / ページ番号:C124079

1か月児及び5歳児健康診査研修会のお知らせ

このページを印刷する

1か月児及び5歳児健康診査研修会

埼玉県健康長寿課と一般社団法人埼玉県医師会の共催により、医師等を対象とした標記研修会を開催します。

  1. 実施方法
    埼玉県限定公開セミナー動画チャンネル(YouTube)による動画配信
  2. 対象者等
    埼玉県内の医療機関で1か月児健康診査又は5歳児健康診査を担当している(又は担当する予定)の医師等
    ※医師を対象としたプログラム内容ですが、健康診査を担当する関係職員の方の動画視聴も可能とします。
  3. プログラム
    (1)講義 1か月児健康診査における診察と問診のポイント
          配信時間 約15分
    (2)講義 5歳児健康診査における診察と問診のポイント
            配信時間 約35分
    (3)参考動画 5歳児健康診査の診察の実際
          配信時間 約10分
       ※講師 埼玉医科大学総合医療センター 小児科 教授 是松聖悟氏
  4. 動画配信について
    (1)配信期間 令和8年3月31日まで
    (2)参加費用 無料。ただし、動画視聴にかかる通信料等は視聴される方の負担となります。
    (3)視聴方法 申込不要。以下URLから期間内にご視聴ください。
    https://www.youtube.com/playlist?list=PL2YQY4dBDsIxQYdevMuvDv6GGF2r1xjy-
    youtube
  5. 受講後アンケートについて
    受講状況等の確認のため、動画の視聴後は受講後アンケートの回答に御協力くださいますようお願いします。
    https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100696
    anke-to
  6. 問合せ先 埼玉県健康長寿課 母子保健担当
    TEL 048-830-3561

この記事についてのお問い合わせ

子ども未来局/子ども育成部/母子保健課 母子保健係
電話番号:048-829-1586 ファックス:048-829-1960

お問い合わせフォーム