メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月1日 / ページ番号:C113326

公民館等育児相談(乳幼児期) 西区

このページを印刷する

保健センター職員が児童センターへ出張し、お子さんがすこやかに育つように、育児やその他の心配ごとの相談をお受けします。

対象

区内にお住まいの0歳~就学前のお子さん

相談時間

10時~11時

(補足)待ち時間が生じることがあります。予めご了承ください。
(補足)  日程は下段をご覧ください。

会場

  • 植水児童センター(西区中野林174-1)
  • 馬宮児童センター(西区西遊馬533-1 馬宮コミュニティーセンター内2階)

内容

  • 身長、体重測定
  • 保健師、管理栄養士、歯科衛生士等による相談

持ち物

母子健康手帳、おむつの替え、バスタオル

申込み

直接会場にお越しください。(予約不要)

(補足)感染予防のご協力をお願いします。
(補足)発熱や風邪の症状がある場合には、参加をご遠慮ください。

令和7年度 日程表

実施方法、内容の変更をする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 植水児童センター

実施月

5月 30日(金曜日)
11月 28日(金曜日)
  • 馬宮児童センター

実施月

9月 26日(金曜日)
2月 24日(火曜日)

保健センターの育児相談もご利用ください

西区では、西区役所保健センターでも育児相談を実施しております。
保健センター会場についての詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

西区役所/健康福祉部/保健センター 
電話番号:048-620-2700 ファックス:048-620-2769

お問い合わせフォーム