ページの本文です。
更新日付:2024年2月16日 / ページ番号:C008730
(補足)印刷する場合は、画面下のダウンロードファイルをご利用ください
手指
手指は石鹸と流水でよく洗い流すことが基本。アルコール消毒剤を使用してもよい。
食器や調理器具など
通常通り洗ってください(洗剤を使用)。
寝具・シーツ・衣類など布製品
通常通り洗濯する(洗剤を使用)。洗濯機にかけられないものは、8時間程度干す。
鼻水などが付着しているものは、静かに水の中で洗った後、塩素系消毒液に30分以上浸してから洗濯機にかける。
患者が頻繁に触ったモノ
例:ドアノブや照明のスイッチ、手すり、椅子、テーブル、蛇口、トイレのレバー、便座、フタなど
・塩素系消毒液に清潔なタオルを浸して拭き取る。
(補足)消毒して10分後に水拭きをする。
・布やペーパータオルに充分に消毒用アルコールを含ませて拭き、自然乾燥させる。
・蛇口は石鹸でよく洗ってもよい。
例:オモチャなど
・洗うことが可能なものは、水と洗剤で洗い流す。
・洗うことが出来ないものは、布製品・ドアノブなどの消毒を参考にしてください。
噴霧消毒について
消毒剤の噴霧は、不完全な消毒やウイルスを飛び散らして汚染を広げてしまう可能性がありますので、噴霧消毒は避けましょう。
印刷用(下記ダウンロード)
保健衛生局/健康科学研究センター/保健科学課
電話番号:048-840-2250 ファックス:048-840-2267