ページの本文です。
更新日付:2025年2月26日 / ページ番号:C119614
以下のとおり開催いたしました。多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
「防災から始める地域づくり」
令和7年2月15日(土曜日)
1.午前の部 講演会 10時00分~12時00分
・講師 NPO法人埼玉広域避難者支援センター 副代表理事 薄井 篤子(ウスイ アツコ)氏
・概要 もしものために…避難所生活をイメージする~多様性に配慮し、男女共同参画の視点を~
講演の様子
2.午後の部 出前講座 14時00分~15時00分
・講師 さいたま市防災課職員
・概要 はじめよう!我が家の防災対策(風水害編)
出前講座の様子
浦和コミュニティセンター コムナーレ9階 第15集会室
(さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和駅東口徒歩1分)
さいたま市内在住、在勤又は在学の方
会場後方にて主催のさいたま市消費者団体連絡会構成団体及び共催のさいたま市消費生活総合センターの活動や啓発に関する展示を行いました。
主催:さいたま市消費者団体連絡会(新しいウィンドウで開きます)
共催:さいたま市(市民局市民生活部消費生活総合センター)
市民局/市民生活部/消費生活総合センター 相談支援係
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247