ページの本文です。
更新日付:2025年7月31日 / ページ番号:C123437
物価高による市民生活の影響が深刻化する状況を踏まえ、「さいたま市みんなのアプリ」のデジタル地域通貨を活用して、さいたま市内在住の高齢者や子育て世帯を含む幅広い世代の物価高による影響を緩和する家計負担軽減策、「市民生活応援キャンペーン(仮称)」「高齢者に向けた生活支援事業(仮称)」を実施します。
キャンペーンへの参加・アンケート回答によるポイントの付与には、「さいたま市みんなのアプリ」でのマイナンバーカード認証が必要となります。まだマイナンバーカード認証がお済みでない方は、この機会に認証をお願いします。
※キャンペーンの詳細が決まり次第、本HPを更新いたします。また、「さいたま市みんなのアプリ」の運営会社「株式会社つなぐ」 のHPでも公開いたします。
市内在住の方を対象に、「さいたま市みんなのアプリ」の「さいコイン」のお買い物で決済額の15%分の「たまポン」を還元します。
(1) 還元率:15%
※現在「株式会社つなぐ」で実施中の「さいコイン」チャージ時に最大3%分の「たまポン」がもらえるキャンペーンとあわせて、
最大18%分の「たまポン」がもらえます。
(2) ポイント(たまポン)付与上限:10,000ポイント
1回の買い物の還元上限:1,500ポイント(還元対象上限額10,000円)
(3) 実施期間
第1期:令和7年8月下旬~9月
第2期:令和7年11月
ポイント利用期限:~令和8年1月
※各期ともに予算上限に達し次第終了となります。
(4) 還元原資:総額10億円
(5) 対象者:市内在住の「さいたま市みんなのアプリ(さいコイン)」利用者
※さいコインのチャージにはマイナンバーカード認証が必要となります。
市内在住の65歳以上の方を対象に「さいたま市みんなのアプリ」でアンケートを実施し、回答者に2,000ポイントを付与します。
(1) ポイント付与数:2,000ポイント
(2) 実施期間
アンケート期間 令和7年8月~12月
ポイント利用期限 ~令和8年1月
※予算上限に達し次第終了となります。
(3) 対象者数:30,000人
(4) 対象者:市内在住で65歳以上の「さいたま市みんなのアプリ」利用者
※対象者を判定するため、マイナンバーカード認証が必要となります。
さいたま市みんなのアプリ問い合わせコールセンター:0570-037-279
受付時間:9:30~17:30
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
経済局/商工観光部/地域活性化推進室
電話番号:048-829-1396 ファックス:048-829-1944