ページの本文です。
更新日付:2025年4月2日 / ページ番号:C008363
固定資産税路線価図等をホームページにより公開しています。
この図面には、評価替えの基準年度である最新年度の評価の路線価、路線番号、標準宅地の位置、標準宅地の番号及び標準宅地の価格を記載しています。
表示している価格は、評価替えに係る価格の調査基準日である前年の1月1日現在の1平方メートルあたりの価格(円単位)です。
原則として、この価格を評価替えの年度から3年間、据え置くことになります。
しかし、標準宅地等の価格が下落したと認める場合は、価格の調査基準日時点の価格に適切な修正率を乗ずることができるとされています。さいたま市では、価格の調査基準日である1月1日からその同年の7月1日までの間に下落が発生した標準宅地は下落修正が行われ、時点修正率が適用されております。
(補足:標準宅地とは、地域ごとの標準的な宅地をいいます。)
この路線価図及び標準宅地の価格は令和5年1月1日現在となっていますので、必ず下記の該当する「時点修正率」を乗ずるようにしてください。それにより、令和7年度の路線価及び標準宅地の価格が算出されます。その方法については「路線価図等の使用方法・見方」を参考にしてください。
PDFファイルを開く際には、Adobe Acrobat Reader またはGoogle Chrome での閲覧を推奨します。
路線価図等の使用方法・見方について(PDF形式 1,415キロバイト)
西区(PDF形式 14,277キロバイト)
北区(PDF形式 12,209キロバイト)
大宮区(PDF形式 11,070キロバイト)
見沼区(PDF形式 19,115キロバイト)
中央区(PDF形式 10,433キロバイト)
桜区(PDF形式 10,152キロバイト)
浦和区(PDF形式 12,689キロバイト)
南区(PDF形式 12,153キロバイト)
緑区(PDF形式 14,051キロバイト)
岩槻区(PDF形式 15,634キロバイト)
区画整理地区(PDF形式 10,341キロバイト)標準宅地等の価格が下落したと認める場合は、価格の調査基準日時点の価格に適切な修正率を乗ずることができるとされています。さいたま市では、価格の調査基準日である令和5年1月1日から令和6年7月1日までの間に下落が発生した標準宅地は下落修正が行われ、時点修正率が適用されております。
(補足:標準宅地とは、地域ごとの標準的な宅地をいいます。)
時点修正率(西区)(PDF形式 128キロバイト)
時点修正率(北区)(PDF形式 105キロバイト)
時点修正率(大宮区)(PDF形式 117キロバイト)
時点修正率(見沼区)(PDF形式 138キロバイト)
時点修正率(中央区)(PDF形式 84キロバイト)
時点修正率(桜区)(PDF形式 93キロバイト)
時点修正率(浦和区)(PDF形式 96キロバイト)
時点修正率(南区)(PDF形式 118キロバイト)
時点修正率(緑区)(PDF形式 126キロバイト)
時点修正率(岩槻区)(PDF形式 139キロバイト)財政局/税務部/固定資産税課 
 電話番号:048-829-1185 ファックス:048-829-1986