メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年8月18日 / ページ番号:C123332

次期消防緊急情報システム(指令・情報)整備に係る情報提供依頼(RFI)の実施について

このページを印刷する

背景及び目的

 本市では、現行の消防緊急情報システム(指令・情報)を平成29年3月から賃貸借により運用しており、令和5年3月の部分更新を経て、令和10年2月末で賃貸借契約が満了を迎えることから、次期消防緊急情報システム(指令・情報)整備に向けた検討を進めています。
 また、令和6年度には基本設計、令和7年度には実施設計を外部コンサルタントに業務委託し、AI等の最新技術を積極的に活用した消防業務の効率化及び運用コストの削減等財政面の効率化を検討しているところです。
 そこで、現在検討中の仕様に関する具体的な実現方法等を把握したいため、情報提供を依頼するものです。

 消防緊急情報システム(指令・情報):指令管制システム(消防指令システム)、情報管理システム(消防業務システム)及びDOCSを総合したシステムを指す。
 高機能消防指令センターの区分:Ⅲ型

 システムイラスト

実施期間

 令和7年8月18日(月)~令和7年9月12日(金)

実施要領

 添付資料を御参照ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

消防局/警防部/指令課 
電話番号:048-833-1422 ファックス:048-833-1237

お問い合わせフォーム