ページの本文です。
更新日付:2023年11月16日 / ページ番号:C086740
令和4年1月29日(土)に、中央消防署において女性向け消防職業説明会を開催しました。
この説明会は、女性の活躍を一層推進するため、就職適齢期の女子学生等に消防の業務について、親しみと理解を促すとともに、さいたま市消防局で働く魅力とやりがいを伝え、受験者及び採用職員の増員を図ることを目的に実施しました。
昨年12月に開署したばかりの中央消防署で、感染予防対策に最大限留意しながら開催しました。
事前申込により、23名(第1部8名・第2部15名)の方に参加していただきました。
中央消防署管理指導課井上主事から、さいたま市とさいたま市消防局の概要、女性消防吏員の活躍状況について説明がありました。
中央消防署消防1課秋山主事及び中央消防署消防2課神尾主事から、消防車や活動時に使用するホース及び三連はしごについての説明と防火衣着装の展示がありました。
岩槻消防署消防1課佐々木主査から、救急車や活動時に使用する救急資器材についての説明がありました。
中央消防署管理指導課井上主事から、中央消防署の女性専用の浴室・洗面所・休養室・トイレをはじめ、事務室や食堂、災害出場する際に着替える防火衣ロッカーなどの説明がありました。
災害現場で的確・迅速に活動するため、消防職員は日々訓練を重ねています。今回は、火災で逃げ遅れた住民を救助する火災想定訓練と、フットサル中に急に倒れ意識が無くなってしまった父親を救命する救急想定訓練を見学していただきました。
参加者がグループに分かれ、4人の女性消防職員を囲み、消防の仕事内容をはじめ、仕事のやりがいやプライベートな内容まで、参加者から自由に質問をしていただき、さいたま市消防局の職場の雰囲気を感じていただきました。
当日参加された方にアンケートを実施しました。当日の感想をご紹介します。
「AEDや実際に器具を使った救急隊の活動を見るのは初めてだったので、現場をイメージすることができ、とても参考になりました。座談会でも色々なお話を聞けて、色々な業務に興味を持つことができました。」
「消防隊にスポットを当てて説明会に参加していたので、今回救急隊の方のお話も聞けて興味を持つことができました。」
「わかりやすい説明で優しい方ばかりだったのであっという間でした。女性にフォーカスした説明会に参加できてよかったです。」
「今までは消防という組織がどのようなものか、ざっくりとしか知らなかったけど、本日の概要説明や訓練の見学をして具体的に理解出来たし、さいたま市に就職したいと思いました。」
「優しく、丁寧に、説明会などしてくださってとても為になったし、さいたま市消防局に行きたいという気持ちが大きくなりました。」
「保護者として参加させていただきました。とても丁寧に説明していただきありがとうございました。」
「更に消防士になりたいと思えることが出来ました。女性だと難しいのかなと思っていた部分もあったのですが、今回の説明会で女性も消防士として輝けるのだなと思いました。」
「職員の方々もすごくお話しやすく、女性が働きやすい環境であることが伝わってきました。」
「皆さん丁寧に現場での出来事や、思ったことを話してくれてとても為になりました。自分は消防士に向いてないのじゃないかと思ったのですが、今日の話を聞いて興味を持ち、消防士もありなのかなと思いました。」
「座談会は今現場に出て、最前線で働いている人の話を生で聞けたのでとても良かったです。」などの感想が寄せられました。
今回の説明会が「消防」を職業選択の一つとして考えていただけるきっかけとなれば幸いです。
引き続き、「働きやすく、働きがいのある職場」づくりを目指し、女性に限らず全ての職員が「活躍できる職場」の実現を目指していきます。
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。
※本セミナー参加の有無が、消防職員採用試験の受験結果に影響することは一切ありません。
消防局/総務部/消防職員課
電話番号:048-833-7387 ファックス:048-833-7641