ページの本文です。
更新日付:2023年11月8日 / ページ番号:C013160
さいたま市では、地震発生当日に、指揮支援隊一隊及び緊急消防援助隊を被災地に派遣いたしました。また、現在、義援金箱を設置するなど市民の皆様と力を合わせて被災された方々の支援に取り組んでいます。
今後も、被災された皆様の救助、生活支援、被災地の復興に向けた支援などに取り組みます。
(平成26年3月31日17時現在)
局 | 派遣期間 | 派遣先 | 派遣内容 | 支援内容 | 派遣理由・要請 | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|
保健福祉局 区役所 |
平成23年3月14日から4月29日 | 岩手県宮古市(宮古保健所) | 保健師2名、事務職職員1名から2名の派遣 | 被災者の健康相談・健康チェック 避難所の衛生対策 |
厚生労働省からの要請 | 5泊程度で交代 |
保健福祉局 | 平成23年4月9日から12日 | 宮城県内 | 看護師1名の派遣 | 避難所における看護業務 | 日本看護協会からの要請 | |
保健福祉局 | 平成23年4月13日から17日 | 宮城県内 | 栄養士1名の派遣 | 避難所における栄養状態の把握、被災者の健康管理 | 日本栄養士会からの要請 | |
保健福祉局 区役所 |
平成23年5月9日から7月30日 | 宮城県仙台市 | 保健師1名の派遣 (5月9から10日のみ打合せのため2名) |
被災地における保健活動(健康相談、健康実態調査等) | 全国市長会からの要請 | 1週間交代 |
保健福祉局 | 平成23年5月19日から22日 | 宮城県石巻市 | 栄養士1名の派遣 | 避難所における栄養状態の把握、被災者の健康管理、炊出し | 日本栄養士会からの要請 | |
区役所 | 平成23年6月6日から8月12日 | 宮城県仙台市若林区 | ケースワーカー(生活保護) 各2名の派遣 | 被災地における生活保護の相談・受付など | 全国市長会からの要請 | 1週間交代 |
子ども未来局 | 平成23年4月5日から11日 | 宮城県中央児童相談所 | 児童福祉司1名、児童心理司1名の派遣 | 情報収集や要保護児童の調査、子どもの心のケアや現場スタッフの支援 | 厚生労働省からの要請 | |
子ども未来局 | 平成23年7月8日から7月15日 | 宮城県石巻市(東部児童相談所) | 児童福祉司1名、児童心理司1名の派遣 | 里親申請関係の事務や教育機関と連携し、要保護児童の調査 | 厚生労働省からの要請 | |
環境局 | 平成23年4月11日 から5月8日 |
宮城県仙台市 | 現業職13名、事務職職員2名、パッカー車5台、ダンプ車1台、指揮車1台(ワゴン)の派遣 | 災害廃棄物の収集・運搬 | 仙台市からの要請 | 1週間で交代 |
建設局 | 平成23年3月24日 から4月28日 |
福島県 | 福島県へ下水道復旧支援のため、第6次支援隊2名を派遣。 期間は4月23日(土曜日)から28日(金曜日) |
福島県庁にて下水道復旧支援に向け、アドバイザーとして支援する。 | 社団法人日本下水道協会「下水道事業における災害支援に関するルール」に基づき、福島県から派遣要請 | |
消防局 | 平成23年3月11日から15日 | 福島県相馬地方 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 被災状況の把握と消防庁との連絡調整等の実施 | 緊急消防援助隊 一次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月11日から15日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 44隊172名 (さいたま市 9隊34名) |
救助等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 一次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月14日から19日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 被災状況の把握と消防庁との連絡調整等の実施 | 緊急消防援助隊 二次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月14日から20日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 44隊174名 (さいたま市 9隊32名) |
救助等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 二次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月18日から21日 | 福島県相馬市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 被災状況の把握と消防庁との連絡調整等の実施 | 緊急消防援助隊 三次派遣部隊 (三次で終了) |
|
消防局 | 平成23年3月19日から24日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 44隊163名 (さいたま市 8隊27名) |
救助等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 三次派遣部隊 (埼玉県隊部隊縮小) |
|
消防局 | 平成23年3月23日から28日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 28隊100名 (さいたま市 8隊27名) |
救助等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 四次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月27日から31日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 28隊101名 (さいたま市 8隊27名) |
救助等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 五次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月30日から31日 | 岩手県陸前高田市 | 埼玉県隊 8隊20名 (さいたま市 2隊7名) |
後方支援活動 | 緊急消防援助隊 六次派遣部隊 (6次派遣で終了) |
|
消防局 | 平成23年3月26日から29日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 一次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月26日から29日 | 福島県本宮市 | 埼玉県隊 24隊74名 (さいたま市 1隊3名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 一次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月29日から4月2日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 二次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年3月29日から4月2日 | 福島県本宮市 | 埼玉県隊 25隊72名 (さいたま市 1隊3名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 二次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月2日から4月6日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 三次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月2日から4月6日 | 福島県本宮市 | 埼玉県隊 24隊74名 (さいたま市 1隊3名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 三次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月6日から10日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 四次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月6日から10日 | 福島県本宮市 | 埼玉県隊 17隊50名 (さいたま市 4隊13名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 四次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月10日から14日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 千葉県隊、神奈川県隊、群馬県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 五次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月14日から18日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 千葉県隊、神奈川県隊、群馬県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 六次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月18日から22日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 千葉県隊、神奈川県隊、群馬県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 七次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月22日から26日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 八次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月22日から26日 | 福島県福島市 | 埼玉県隊 10隊29名 (さいたま市 5隊13名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 五次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月26日から30日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 九次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月26日から30日 | 福島県福島市 | 埼玉県隊 10隊29名 (さいたま市 5隊13名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 六次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月30日から5月4日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊4名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年4月30日から5月4日 | 福島県福島市 | 埼玉県隊 10隊29名 (さいたま市 5隊13名) |
救急等の広域応援活動の実施 | 緊急消防援助隊 七次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月4日から5月8日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 埼玉県隊、東京都隊、栃木県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十一次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月8日から5月12日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊4名 | 千葉県隊、神奈川隊、茨城県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十二次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月12日から5月16日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 千葉県隊、神奈川隊、茨城県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十三次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月16日から5月20日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 東京都隊、茨城県隊、埼玉県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十四次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月20日から5月24日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 東京都隊、茨城県隊、埼玉県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十五次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月24日から5月28日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊4名 | 東京都隊、群馬県隊、埼玉県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十六次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年5月28日から6月1日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 群馬県隊、千葉県隊、神奈川県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十七次派遣部隊 |
|
消防局 | 平成23年6月1日から6月6日 | 福島県福島市 | 指揮支援隊の派遣 1隊5名 | 群馬県隊、千葉県隊、神奈川県隊の指揮支援活動 | 緊急消防援助隊 十八次派遣部隊 (十八次派遣で終了) |
|
水道局 | 平成23年3月12日から17日 | 栃木県那須町 | 給水車 2台 緊急車両 1台 職員 1班6名 計2班12名 |
応急給水活動 | 日本水道協会関東支部からの要請 | 完了 |
水道局 | 平成23年3月13日から16日 | 福島県郡山市 | 給水車 2台 緊急車両 1台 職員 6名 |
応急給水活動 | 日本水道協会関東支部からの要請 | 完了 |
水道局 | 平成23年3月17日から29日 | 栃木県矢板市 | 給水車 2台 緊急車両 1台 職員 1班6名 計4班24名 |
応急給水活動 | 日本水道協会関東支部からの要請 | 完了 |
水道局 | 平成23年3月23日から4月13日 | 宮城県石巻市 | 緊急自動車 1台 ADバン 2台 職員 1班6名 計4班24名 |
漏水調査活動 | さいたま市水道局と石巻広域水道企業団の独自協定により派遣 | 漏水調査活動完了 |
水道局 | 平成23年4月4日から4月18日 | 福島県いわき市 | 車両2台 職員 1班5名 計3班15名 管工事業共同組合 業者2班7名(車両7台) |
水道管路復旧 | 日本水道協会関東支部からの要請 | 完了 |
水道局 | 平成23年4月13日から4月18日 | 福島県いわき市 | 給水車4台 緊急自動車1台 職員 1班10名 |
応急給水活動 | 4月11日発生の地震により日本水道協会関東支部からの要請 | 完了 |
水道局 | 平成23年4月14日 | 宮城県石巻市 | 職員2名(車両1台) | 水道管路復旧事前調査業務 | 日本水道協会関東支部からの要請 | 日帰り(完了) |
水道局 | 平成23年4月15日から6月6日 | 宮城県石巻市 | 緊急車両 1台 ADバン 1台 職員 計10班52名 管工事業協同組合 業者1班7名(車両7台) |
水道管路復旧活動 | さいたま市水道局と石巻広域水道企業団の独自協定により派遣 | 完了 |
水道局 | 平成23年4月27日から6月7日 | 宮城県石巻市 | 給水車 3台 緊急車両 1台 職員 計10班58名 財団法人埼玉水道サービス公社(補足)5月21日より30日まで 職員 2名 計2班4名 |
応急給水活動を実施 | さいたま市水道局と石巻広域水道企業団の独自協定により派遣 | 完了 |
水道局 | 平成23年6月9日から 6月25日 |
宮城県石巻市 | 緊急車両 1台 職員 計3班9名 管工事業協同組合 業者 7名(車両7台) |
水道管路復旧活動 | 日本水道協会宮城県支部からの要請 | 完了 |
各局 | 平成23年5月1日から7月31日 | 宮城県仙台市太白区 | 職員合計24名(車輌2台)の派遣 | り災証明書発行等事務 | 全国市長会からの要請 | |
教育委員会 | 平成23年5月17日から12月15日 | 宮城県気仙沼市 | スクールカウンセラー1名 | 高等学校にてカウンセリングの実施 | 文部科学省から依頼 | |
選挙管理委員会 | 平成23年9月9日から11月22日 | 福島県双葉町 (埼玉県加須市、福島県郡山市) |
|
双葉町選挙管理委員会(双葉町役場埼玉支所)にて、福島県議会議員一般選挙及び双葉町議会議員一般選挙の選挙執行事務を支援 | 福島県選挙管理委員会からの要請 | |
各局・区役所 | 平成23年9月11日から12月2日 | 宮城県仙台市太白区 | り災証明発行事務 延べ106名 | り災証明書発行事務 | 仙台市からの要請 | |
各局・区役所 | 平成23年9月11日から平成24年2月29日 | 宮城県仙台市役所 | 住宅応急修理制度事務 延べ135名 | 住宅応急修理制度事務 | 仙台市からの要請 | |
各局・区役所 | 平成24年1月8日から平成24年3月23日 | 宮城県仙台市太白区 | り災証明発行事務 延べ70名 | り災証明書発行事務 | 仙台市からの要請 | |
総務局 | 平成23年10月3日から平成26年3月31日 | 宮城県仙台市 | 防災集団移転事業1名 宅地災害復旧事業2名 |
防災集団移転事業 宅地災害復旧事業 |
||
総務局 | 平成24年10月1日から平成26年3月31日 | 宮城県気仙沼市 | 土木職員1名 | 水道施設災害復興計画策定補助業務 | 全国市長会 | |
水道局 | 平成24年5月1日から平成26年3月31日 | 宮城県石巻市 | 土木職員1名 | 浄水場復興業務 | 日本水道協会関東支部からの要請 | |
各局・区役所 | 平成24年6月1日から平成25年3月31日 | 福島県福島市 | 被災家屋調査・認定業務 1名 | 被災家屋調査・認定業務 | 福島市からの要請 | |
教育委員会 | 平成24年10月1日から平成26年3月31日 | 福島県 | 埋蔵文化財の発掘調査業務 1名 | 埋蔵文化財の発掘調査業務 | 福島県からの要請 | |
総務局 | 平成25年4月1日から平成26年3月31日 | 福島県福島市 | 放射線除去事業1名 | 放射線除去事業 | 福島市からの要請 | |
総務局 | 平成25年4月1日から平成26年3月31日 | 宮城県東松島市 | 選挙事務1名 生活保護相談業務1名 |
選挙事務 生活保護相談業務 |
全国市長会からの要請 | |
総務局 | 平成25年4月1日から平成26年3月31日 | 宮城県岩沼市 | 被災者支援1名 | 被災者支援 | 全国市長会からの要請 | |
消防局 | 平成25年4月13日から平成25年4月25日 | 福島県双葉地方広域市町村圏組合消防本部 | 消防職3名 | 消防業務 | 双葉地方広域市町村圏組合消防本部及び総務省消防庁から要請 | 1次 |
消防局 | 平成25年5月30日から平成25年6月11日 | 福島県双葉地方広域市町村圏組合消防本部 | 消防職3名 | 消防業務 | 双葉地方広域市町村圏組合消防本部及び総務省消防庁から要請 | 2次 |
消防局 | 平成25年9月14日から平成25年9月24日 | 福島県双葉地方広域市町村圏組合消防本部 | 消防職3名 | 消防業務 | 双葉地方広域市町村圏組合消防本部及び総務省消防庁から要請 | 3次 |
局 | 支援日 | 支援概要 | 支援内容 | 派遣理由・要請 | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|
総務局 | 平成23年3月12日出発 | 災害救助物資の提供 (仙台市) |
毛布 3,000枚 | 20大都市災害時相互応援協定 | 経済局職員が物資輸送に同行 |
総務局 | 平成23年3月12日出発 | 災害救助物資の提供 (水戸市) |
毛布 2,000枚 | 首都圏県都相互応援協定 | 経済局職員が物資輸送に同行 |
総務局 | 平成23年3月12日出発 | 災害救助物資の提供 (福島市) |
アルファ米 10,000食 水 0.5リットル×2,000本 |
災害時相互応援協定 | 経済局職員が物資輸送に同行 |
総務局 | 平成23年3月16日出発 | 災害救助物資の提供 (福島市) |
アルファ米 10,000食 紙おむつ 48パック(3,096枚) 粉ミルク 10箱(80缶) |
災害時相互応援協定 | |
総務局 | 平成23年3月16日出発 | 災害救助物資の提供 (仙台市) |
アルファ米 10,000食 カセットコンロ 20台 カセットコンロ用ボンベ 20セット 水 1.5リットル×1,777本 ドロップ 90缶 |
20大都市災害時相互応援協定 | |
総務局 | 平成23年3月23日出発 平成23年3月25日出発 |
災害救助物資の提供 (仙台市) |
ベビー食品、紙おむつ、ティッシュ等 | 市民からの支援物資を提供 | 支援量 10トン 支援量 31トン |
総務局 | 平成23年4月12日出発 | 災害救助物資の提供 (宮古市) |
生活物資 | 当該市からの要請 | 支援量2トン |
総務局 | 平成23年4月12日出発 | 災害救助物資の提供 (南三陸町) |
生活物資 | 当該町からの要請 | 支援量8トン |
総務局 | 平成23年4月28日出発 | 災害救助物資の提供 (気仙沼市) |
リサイクル自転車 50台 | 当該市からの要請 | 埼玉県トラック協会の協力により搬送 |
総務局 | 平成23年6月1日出発 | 災害救助物資の提供 (仙台市) |
春夏物衣料等 | 20大都市災害時相互応援協定 | 埼玉県トラック協会の協力により搬送 |
総務局 | 平成23年6月1日出発 | 災害救助物資の提供 (気仙沼市) |
リサイクル自転車 50台 スポーツ用品 |
当該市からの要請 | 埼玉県トラック協会の協力により搬送 |
総務局 | 平成23年6月27日出発 平成23年6月28日引渡し |
災害救助物資の提供 (南相馬市) |
大人・子供用夏物衣料等 | 左記支援物資を必要とする被災地へ市民からの支援物資を提供 | 総務局職員により搬送 |
総務局 | 平成23年7月5日出発 平成23年7月6日引渡し |
災害救助物資の提供 (大船渡市、大槌町) |
大人・子供用夏物衣料等 | 左記支援物資を必要とする被災地へ市民からの支援物資を提供 | 埼玉県トラック協会の協力により搬送 |
環境局 | 平成23年3月23日から7月1日 | 電気自動車の派遣、無料貸与 (仙台市) |
電気自動車3台 | 仙台市 電気自動車会議「E-KIZUNAサミット・フォーラム」参加自治体 |
完了 |
都市局 | 平成23年4月26日出発 | リサイクル自転車の提供 | リサイクル自転車20台 | 埼玉県災害対策本部からの要請 | 埼玉県トラック協会のトラックにより、岩手県災害対策本部から県下市町村へ移送 |
消防局 | 平成23年3月14日引渡し | 消防車両の貸与 (福島第一原発) |
水槽付消防ポンプ自動車 1台 消防ポンプ自動車 1台 |
消防庁長官からの要請 | 東京電力の職員が当局より搬送 |
消防局 | 平成23年3月19日出発 | 消防用防火服等の提供 (陸前高田市) |
訓練用に保管していた旧市の防火服を中心に、31品目747点 | 陸前高田市消防本部からの要望 | |
消防局 | 平成23年4月25日引渡し | 消防車両の無償譲渡 (岩手県 宮古地区広域行政事務組合消防本部) |
消防車両1台(指導車) | 被災した消防本部からの要望 | 陸送事業者へ直接引渡し |
消防局 | 平成23年4月25日引渡し | 消防車両の無償譲渡 | 消防車両1台 (水槽付消防ポンプ自動車) |
被災した消防本部からの要望 | 陸送事業者へ直接引渡し |
消防局 | 平成23年4月25日引渡し | 消防車両の無償譲渡 (宮城県 亘理地区行政事務組合消防本部) |
消防車両1台 (水槽付消防ポンプ自動車) |
被災した消防本部からの要望 | 陸送事業者へ直接引渡し |
消防局 | 平成23年5月24日引渡し | 消防車両の無償譲渡 (福島県 須賀川地方広域消防本部) |
消防車両1台 (消防ポンプ自動車) |
被災した消防本部からの要望 | 陸送事業者へ直接引渡し |
局 | 支援期間 | 支援概要 | 支援内容 | 支援理由・要請 | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|
総務局 | 平成23年4月8日(金曜日)、11日(月曜日) | 被災県及び被災市に対する見舞金の贈呈 | 岩手県、宮城県、福島県及び仙台市にそれぞれ300万円、青森県、茨城県及び千葉県にそれぞれ100万円、総額1500万円を贈呈した。 | 「災害による被災都市に対する見舞金の贈呈に関する規定」に基づく支援 | 本市東京事務所より各東京事務所へ贈呈 |
市民・スポーツ文化局 | 平成23年3月19日(土曜日) から4月28日(木曜日) |
福島県南会津町にある市民保養施設、ホテル南郷への福島県民の受入れ | 施設の収容人員81名まで被災者を受け入れる | 福島県からの要請 | 4月27日(水曜日) 1人受け入れ |
市民・スポーツ文化局 | 平成23年3月20日(日曜日)から4月30日(土曜日) | 片柳コミュニティセンターを一時避難所として開設し受け入れ | 約300人まで被災者を受入れる 4月30日(土曜日)閉所 |
95人、30世帯を受け入れ | |
保健福祉局 | 平成23年3月14日から | 義援金の募集 | 各区役所総合案内及びコムナーレ9階に義援金箱を設置 | 日本赤十字社からの依頼により設置 | 日本赤十字社へ随時送金している。 (平成26年2月6日現在 178,184,378円) |
保健福祉局 | 平成23年6月16日から18日 平成23年6月22日から24日 平成23年6月28日から30日 平成23年9月8日から10日 平成23年9月15日から17日 計5回実施 |
宮城県石巻市へボランティア計116名が参加、各回とも市職員及び市社会福祉協議会職員が同行し、現地のボランティアの活動を支援する | 瓦礫の撤去 屋内施設の清掃 田畑の草刈り 側溝の清掃 等 | 震災により大きな被害を受けた被災地を支援するため、ボランティアを募集し、ボランティア・バスを5回運行する | 各回とも、車中1泊を含む2泊3日 (実働2日間) |
保健福祉局 | 平成23年3月18日(金曜日) | 社会福祉施設等での要援護者の受入 | 特別養護老人ホームでの要介護者2名を受入 | さいたまスーパーアリーナでの避難生活を継続することが困難なため | 本市の受入調整により高齢者福祉施設への受入を行った初めてのケースである。 |
保健福祉局 | 平成23年3月18日(金曜日) | 被災地からの避難者が受診した際、医療機関の窓口における患者一部負担金支払猶予が円滑に行われるための通知をさいたまスーパーアリーナの救護所に2,000通届け、医療機関に受診する被災者への配布を行った。 | 支援概要に同じ | 厚生労働省の通知による | |
子ども未来局 | 平成23年3月19日から30日 | スーパーアリーナ避難者向け総合相談窓口へ保育士を派遣。ボランティアと協力し、親子遊びコーナーを運営。 | 保育に関する相談やニーズの把握、一時預かり | ||
経済局 | 平成23年3月19日 | 片柳コミセン、西部文化センター、東大宮コミセンにおける避難所開設にかかる物資搬送 | 毛布1,800枚、アルファ米108箱、ブルーシート65枚等を3か所に配送 | 経済局職員13名が従事 | |
経済局 | 平成23年3月29日(火曜日) | 片柳コミセンにおける受入避難者増加に伴う物資搬送・食事手配 |
|
行財政改革推進本部からの要請 | 経済局職員2名が従事 |
経済局 | 平成23年3月29日(火曜日) | 片柳コミセンにおける受入避難者増加に伴う物資搬送 | 毛布300枚 | 防災課からの要請 | 経済局職員3名が従事 |
経済局 | 平成23年4月2日(土曜日) | 西部文化センター及び東大宮コミセン等に搬入した物資の回収 | 毛布1,000枚、アルファ米60箱等 | 防災課からの要請 | 経済局職員7名が従事 |
経済局 | 平成23年11月10日(木曜日)から11日(金曜日) | 市主催の若年者対象就職合同面接会会場と被災地間で無料送迎バスを運行 | 盛岡駅、仙台駅、福島駅(郡山駅経由)から無料送迎バス計3台を運行 | 市内企業での正規就労を支援するため | |
経済局 | 平成24年2月6日(月曜日) | ふるさとふくしま巡回就職相談ステーションの設置 |
|
福島県からの要請 | |
都市局 | 未定 | 被災地から避難されてきた方々のための一部都市公園への駐車の受け入れ | 大和田公園・駒場運動公園・与野中央公園・八王子公園における駐車許可 | 避難されてきた方々からの要望があったため | 今後は同様の事例が見込まれる |
都市局 | 平成23年4月1日から30日 | 市営北与野駅北口駐車場の提供 | 新都心ビジネス交流プラザへの避難者に対し、15台分を提供 | 埼玉県知事の要請による | |
建設局 | 平成23年3月18日から | 住戸の提供 | 市営住宅1戸5人 | 使用期間は、原則6か月とする。但し、やむを得ない事情がある場合は期間を延長することができる。 | |
建設局 | 平成23年4月4日から | 住戸の提供 | 国家公務員宿舎を借受け3戸14人 | 使用期間は、原則6か月とする。但し、やむを得ない事情がある場合は期間を延長することができる。 | |
水道局 建設局 |
平成23年5月から平成26年3月 | 被災地から避難されてきた方々の水道料金及び下水道使用料を減額 | 水道の減額はφ13ミリメートル基本料金相当934.5円。 下水道の減額は基本使用料及び10立方メートルまでの従量使用料の合計最大850.5円。 金額は税込月額。 |
被災者の方々への支援のため。 | 申込日を含む月の翌月分から減額。 |
教育委員会事務局 | 平成23年3月15日から3月18日 | 舘岩少年自然の家にて所内委託会社が炊き出し | 米の提供を受け炊飯 | 南会津町からの要請 |
総務局/危機管理部/防災課
電話番号:048-829-1126 ファックス:048-829-1978