ページの本文です。
更新日付:2023年10月26日 / ページ番号:C061184
本市は、広域的な立場から都市交通計画を考えるため、国土交通省及び1都4県5政令市等で構成する東京都市圏交通計画協議会で活動しています。本協議会では、昭和43年度から10年ごとに実態調査(パーソントリップ調査)を実施しており、平成30年度は10年に一度のパーソントリップ調査を実施しました。
この調査は、将来のまちづくりや交通計画などを検討するための基礎資料を得ることを目的に、「どのような人が」、「どのような時間帯に」、「どのような目的で」、「どのような交通手段で」、「どこからどこへ」移動したかなど、人の平日1日の動きを調査するものです。
調査は平成30年9月から11月にかけて実施し、本市では市内居住者から無作為に抽出した約21,200世帯(追加調査世帯含む)を対象に調査はがきを郵送して実施しました。調査にご協力をいただきありがとうございました。
この度、東京都市圏全体の集計結果概要がまとまりましたのでお知らせします。詳細は、以下の「第6回東京都市圏パーソントリップ調査の集計結果概要について」をご覧ください。
詳細は以下をご覧ください
➢ 「第6回東京都市圏パーソントリップ調査の集計結果概要について」
・令和元年11月27日さいたま市記者発表資料はこちら(新しいウィンドウで開きます)
・東京都市圏交通計画協議会のページはこちら(新しいウィンドウで外部サイトへリンク)
➢ 「第6回東京都市圏パーソントリップ調査」の詳細
・平成30年8月21日さいたま市記者発表資料はこちら(新しいウィンドウで開きます)
・東京都市圏交通計画協議会のページはこちら(新しいウィンドウで外部サイトへリンク)
➢ 「東京都市圏交通計画協議会の活動」の詳細
・さいたま市のページはこちら(新しいウィンドウで開きます)
・東京都市圏交通計画協議会のページははこちら(新しいウィンドウで外部サイトへリンク)
都市局/都市計画部/交通政策課 企画調整係
電話番号:048-829-1053 ファックス:048-829-1979