ページの本文です。
更新日付:2024年2月19日 / ページ番号:C099304
■第1回講演会
日時:令和5年8月30日(水)10:00~12:00
場所:浦和コミュニティーセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
概要:データを活用した地域課題の解決に向けた取組の紹介や交通事業者・行政が抱える課題の設定や仮説検証に係る講義
【講義資料】
第1回講演会資料_講義(PDF形式 6,109キロバイト)
第1回講演会資料_ディスカッション(PDF形式 2,994キロバイト)
■第2回講演会
日時:令和5年9月28日(木)14:00~16:00
場所:浦和コミュニティーセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
概要:データ分析において気を付けるべきポイントを実際のデータをもとに解説し、人々の「出かける目的、動くきっかけ」に着目し、データから探る人々の行動の背景・理由について探る。
【講義資料】
第2回講演会資料_講義(PDF形式 6,452キロバイト)
第2回講演会資料_ディスカッション(PDF形式 1,415キロバイト)
■第3回講演会
日時:令和5年10月31日(火)10:00~12:00
場所:浦和コミュニティーセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
みちのりホールディングス株式会社 ディレクター 浅井 康太様
概要:ドライバー不足等の交通事業の課題に対するデータ活用方法について解説。
【講義資料】
第3回講演会資料_講義(PDF形式 3,915キロバイト)
第3回講演会資料_ディスカッション(PDF形式 1,493キロバイト)
■第1回ワークショップ
日時:令和5年11月2日(木)13:00~16:30
場所:浦和コミュニティーセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
【ワークショップ資料】
第1回ワークショップ資料(PDF形式 968キロバイト)
QGIS基本操作ガイド(PDF形式 3,723キロバイト)
■第2回ワークショップ
日時:令和5年11月27日(月)13:00~16:30
場所:新都心ビジネス交流プラザ
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
【ワークショップ資料】
第2回ワークショップ資料(PDF形式 1,142キロバイト)
■第3回ワークショップ
日時:令和5年12月27日(水)13:00~16:30
場所:浦和コミュニティセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
【ワークショップ資料】
第3回ワークショップ資料(PDF形式 1,370キロバイト)
■第4回ワークショップ(予定)
日時:令和6年1月22日(月)13:00~16:30
場所:浦和コミュニティセンター
講師:東京都立大学 都市環境学部 観光科学科 教授 相原 健郎様
株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・JCoMaaS 理事 宮代 陽之様
【ワークショップ資料】
第4回ワークショップ資料(PDF形式 3,721キロバイト)
※ワークショップの内容はこちら↓
ワークショップについて(PDF形式 680キロバイト)
都市局/都市計画部/都市総務課 政策係
電話番号:048-829-1394 ファックス:048-829-1979