メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年9月2日 / ページ番号:C100349

岩槻区柏崎・美幸町地区AIデマンド交通「チョイソコさいたまいわつき号」の運賃に関する意見を募集します

このページを印刷する

概要

さいたま市コミュニティバス等導入ガイドラインに基づき実証運行している岩槻区柏崎・美幸町地区AIデマンド交通「チョイソコさいたまいわつき号」について、実証運行の継続の可否について検討するため、運賃について意見募集を行います。
 

運賃(案)

均一制 1乗車300円
 ※路線バス結節点停留所での乗降は100円

意見募集について

募集期間

令和7年9月2日(火曜日)から令和7年9月16日(火曜日)まで
 

意見提出をできる方

さいたま市内在住・在勤・在学の方
さいたま市内に事業所又は事業所を有する個人・法人・団体
岩槻区柏崎・美幸町地区AIデマンド交通 「チョイソコさいたまいわつき号」の利用者(市外在住の方を含みます)
さいたま市内を運行する交通事業者等の利害関係者
 

提出方法

意見記入用紙は、以下の様式をダウンロードして、下記のいずれかの方法で提出してください。必要事項(住所・氏名・電話番号・御意見)が明記されていれば、任意の様式で提出することも可能です。
意見様式(ワード形式 33キロバイト)
 

1.直接持参

交通政策課へ書面を提出(さいたま市役所 本庁舎9階)
窓口受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで。土曜日・日曜日・祝日を除く。
 

2.郵送

〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
さいたま市 交通政策部 交通政策課 宛
9月16日(火)までの消印有効
 

3.FAX

048-829-1979
 

4.電子メール

kotsu-seisaku@city.saitama.lg.jp
 

5.お問い合わせフォーム

下記のお問い合わせフォームより提出
 

御意見提出にあたっての注意事項等

1.いただいた御意見に対して個別の回答はいたしかねますので、予め御了承願います。
2.電話による御意見は受付できませんので、予め御了承ください。視覚障害等をお持ちの方は御相談ください。
3.いただいた御意見は、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスを除き公開される可能性があることを予め御了承ください。
 

参考資料

岩槻区柏崎・美幸町地区AIデマンド交通「チョイソコさいたまいわつき号」 の運行概要をまとめたページになります。

御意見の取扱いについて

提出された御意見は、今後の交通施策等の参考とさせていただきます。
 

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

都市局/交通政策部/交通政策課 公共交通係
電話番号:048-829-1054 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム