メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月9日 / ページ番号:C054796

見沼区片柳西地区乗合タクシー「カワセミ号」の実証運行を行っています

このページを印刷する

実証運行期間

平成29年8月21日(月曜日)から当面の間(令和8年3月31日までを予定)

運行ルート

(変更後)運行ルート図

日大前→大和田駅南→見沼区役所→彩の国東大宮メディカルセンター→土呂駅
→彩の国東大宮メディカルセンター→大和田駅南→大宮体育館→日大前

運行日時

月曜日から金曜日 7時台から18時台まで
※祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は運行しておりません。

運行便数

6便/日

時刻表

(変更後)時刻表

運 賃

一乗車につき、一律300円
令和7年4月よりキャッシュレスでのお支払いも可能になりました。
さいたま市内の乗合タクシーでキャッシュレス決済ができるようになります!
お子様の運賃は次表のとおりです。

乳児(1歳未満) 無 料
幼児(未就学児)

大人(中学生以上)または子供(小学生)1人につき2名まで無料

3人目からは子供料金

子供(小学生) 半額

障害をお持ちの方は次表の割引制度があります。

種 別 身体・知的障害者 精神障害者
第1種 第2種
対 象 本 人 介護人 本 人 介護人 本 人 介護人
割 引 半額 半額 半額 ※1 半額 半額

※1 障害者手帳に「介」、「要介護」の表示があるものは半額
※ 運賃支払いの前に、写真を貼付した手帳や障害者手帳アプリ「ミライロID」 を提示してください。

運行車両

10人乗りのワンボックス車両
※満車時は、予備車両として普通タクシーが運行します。
※運転席を含みます。

運行情報・忘れ物に関するお問合わせ

株式会社見沼交通
電話:048-685-5799

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

都市局/交通政策部/交通政策課 公共交通係
電話番号:048-829-1054 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム