ページの本文です。
更新日付:2025年3月7日 / ページ番号:C040353
さいたま市景観審議会とは、さいたま市景観条例(平成22年さいたま市条例20号)及びさいたま市屋外広告物条例(平成14年さいたま市条例第109号)の規定にもとづき、本市の都市景観及び屋外広告物に関する事項について、市長の諮問に応じて調査・審議する事を目的に平成22年より設置されているものです。
さいたま市景観審議会条例(PDF形式 62キロバイト)
さいたま市景観審議会条例施行規則(PDF形式 42キロバイト)
平成22年10月1日
氏名 | 役職 | 職業 | 就任年月日 | 任期満了年月日 |
---|---|---|---|---|
深堀 清隆 | 会長 | 学識経験者(景観) | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 |
神田 廣行 | 会長代理 | 関係団体職員 | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 |
佐藤 尚子 | 会長代理 | 学識経験者(色彩) | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 |
小島 康太朗 | 関係団体職員 | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 | |
菖蒲澤 侑 | 学識経験者(美術) | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 | |
椎名 美雪 | 関係行政機関職員 | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 | |
高永 祥 | 学識経験者(照明デザイン) | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 | |
中野 敬子 | 学識経験者(法律) | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 | |
松本 健一 | 関係団体職員 | 令和6年10月1日 | 令和8年9月30日 |
(補足)任期は2年(委員が欠けた場合は、前任者の残任期間。)
令和6年度第2回さいたま市景観審議会を次の通り開催いたします。詳細にダウンロードファイルをご覧ください。
◯開催日時:令和7年3月19日(水)午前10時から
◯開催場所:さいたま市役所 2階 特別会議室 (オンライン会議)
会議資料などは、市内各区役所の情報公開コーナーでも閲覧することができます。
令和6年度さいたま市景観審議会の開催結果はこちらをご覧ください。
都市局/都市計画部/都市計画課 まちなみ・景観係
電話番号:048-829-1409 ファックス:048-829-1979