ページの本文です。
更新日付:2024年9月16日 / ページ番号:C115729
ダイキンHVACソリューション東京株式会社 関東営業本部では、
研修施設(大宮区大成町 )にてエアコン分解講習を実施してお
り、地球温暖化やエアコンが冷える仕組み、使用時の省エネポ
イントの説明などを実施しています。
<実施日>
月曜日~金曜日(祝日・年末年始夏季休暇等除く) 10時~16時
<対象者>
小学4~6年生(最小遂行人数6名~20名:要打合せ)
実施内容 | 所要時間 | こんなことが学習できます |
---|---|---|
分解講習 | 約90分 | ・地球温暖化について(基礎知識、最近の動向) ・空調の4要素について(エアコンの環境への影響) ・エアコンの仕組み、構造について ・エアコン省エネポイントについて(省エネ、節電) 地球温暖化についての知識を学んだうえで、座学と分解体験を通じてエアコンの仕組みを理解し、 効果的な省エネ方法を知ることで環境に配慮した行動を身につけることができる内容となっています。 |
<環境教育・出前授業の様子>
分解講習の様子
<申込方法>
Eメール
<問合せ・申込先>
ダイキンHVACソリューション東京株式会社 研修部
Eメール:hvac-tokyo.training@daikin.co.jp
住所:さいたま市大宮区大成町3丁目276番地の1
(最寄駅)埼玉新都市交通ニューシャトル鉄道博物館駅より徒歩2分
(駐車場は近隣有料駐車場をご利用ください)
環境局/環境共生部/環境総務課 環境政策係
電話番号:048-829-1325 ファックス:048-829-1991