メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月16日 / ページ番号:C114789

ヤマト運輸株式会社 埼玉主管支店 環境教育・学習案内

このページを印刷する

ヤマト運輸株式会社・埼玉主管支店では、小学生を対象とした環境教室を実施しています。ヤマト運輸で運ぶ荷物の流れや、ヤマト運輸が行っている環境への取り組みなどを授業形式にして、クイズなどをおりまぜながら楽しく行います。子供たちにも自分たちで出来る事などを考えて発表をしてもらう参加型の出前授業です。お気軽にお問い合わせください。

環境教育・学習案内

<実施日>
月曜日~金曜日 9時~17時

<対象者>
小学生

<環境教育・学習内容>

実施内容 所要時間 こんなことが学習できます 特記事項
出前教室 45分 ・ヤマト運輸の物流の仕組みと環境への取り組みについて説明
・ワークシートを使用し、児童たちに今自分が出来ることを考え発表してもらう
・小学校4・5・6年生対象
・プロジェクターとスクリーンの用意をお願いします

<環境教育・出前授業の様子>

ヤマト環境教室
        出前教室の様子

<申込方法>
電話、Eメール 

<問合せ・申込先>
ヤマト運輸株式会社 埼玉主管支店 安全・コンプライアンス担当
住所:埼玉県上尾市大字瓦葺字坂下2947-1
TEL:048-721-8005  
FAX:048-796-4063
Eメール:y0240021@kuronekoyamato.co.jp

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/環境総務課 環境政策係
電話番号:048-829-1325 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム