ページの本文です。
更新日付:2024年9月16日 / ページ番号:C100849
セブン‐イレブン・ジャパン のSDGsに関する取り組みについて、小・中学校を訪問し出前教室を実施しています。
主に「食品ロス」について学ぶことができます。
ご希望される場合はFAXまたはEメールにてお問い合わせください。
<実施日>
月曜日~金曜日 9時~16時
<対象者>
小学3年生~中学生
実施内容 | 所要時間 | こんなことが学習できます | 特記事項 |
---|---|---|---|
出前教室 | 約45分 | セブン‐イレブン・ジャパン のSDGs取り組み紹介 主に「食品ロス」について学べます。 今日からできることを一緒に考えたり、クイズコーナーもあります! |
対象は小学3年生以上、中学生となります。プロジェクター、スクリーン、HDMIケーブルの用意をお願いします。 |
<環境教育・出前授業の様子>
<申込方法>
FAX、Eメール
<問合せ・申込先>
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 総合渉外部埼玉ゾーン
住所:さいたま市中央区新都心11-2明治安田生命さいたま新都心ビルLAタワー25階
FAX:048-601-1730
Eメール:011_957413_S@sej.7andi.co.jp
環境局/環境共生部/環境総務課 環境政策係
電話番号:048-829-1325 ファックス:048-829-1991