ページの本文です。
更新日付:2025年9月5日 / ページ番号:C096698
さいたま市はSDGs未来都市に選定されており、市民や企業団体等と連携・協働しながらSDGsの視点を十分に意識した各種施策を推進することで、誰もが「住みやすい」「住み続けたい」と思えるまちの実現に取り組んでいます。
SDGsの目標「12.つくる責任 つかう責任」及び「17.パートナーシップで目標を達成しよう」の達成に寄与する取り組みとして、本市と包括連携協定を締結しているイオン株式会社が、使わなくなった衣料品や雑貨類を回収する回収ボックスを常時設置し、リユース・リサイクルします。
使わなくなった衣料品や雑貨などを回収し、不要品を再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくります。皆さまから回収した衣料品や雑貨などは、リユースやリサイクルされ、ごみではなく新たな資源として生まれ変わります。地球にやさしい未来をつくるために、衣料品や雑貨などを「捨てない」ことから一緒にはじめてみませんか。
■ 衣料品
○回収できるもの :トップス/ボトムス/ジャケット/コート/シャツ/スカート など
×回収できないもの:肌着・靴下/水着/着物/靴類/制服・体操着/ユニフォーム など
※やぶれ・シミ・過度の毛玉があるものは回収できません。
※一度回収したものは返却できません。※濡れたものを入れないでください。
■ 雑貨 ※ファッション・ホビーのみ
〇回収できるもの :キャップ/ベルト/バックパック/ゲームソフト/ミニカー/ブロック/フィギュア・ソフビ人形/ぬいぐるみ/リール など
×回収できないもの:香水/ジュエリー類/上履き・スリッパ/壊れているもの/パーツが全部揃っていないものなど
※一度回収したものは返却できません。
※濡れたものを入れないでください。
※ブロックなど細かく散らばるものは、袋に入れて投函してください。
●衣料品や雑貨などの資源回収は、「PASSTO」と連携して回収品のリユース・リサイクルを行っています。詳細はこちら。
●全国で実施しているイオンモールはこちら。
※サービスは予告なく内容の変更・終了となる場合がありますので、予めご了承ください。
令和5年4月16日(日)に市内にあるイオンモール2店舗(イオンモール与野及びイオンモール浦和美園)で実施されました衣料品回収イベントの結果につきまして、回収量の合計は150cmダンボール90箱となりました(推定1トン以上)。
幸服リレー御礼(R5.4.16実施分)(PDF形式 175キロバイト)
令和5年9月23日(土)、24日(日)にイオンモール与野で実施されました衣料品回収イベントの結果につきまして、回収量の合計は150cmダンボール30箱となりました。
幸服リレー御礼(R5.9.23、24実施分)(PDF形式 108キロバイト)
令和6年4月20日(土)、21日(日)に市内にあるイオンモール2店舗(イオンモール与野及びイオンモール浦和美園) で実施されました衣料品回収イベントの結果につきまして、回収量の合計は150cmダンボール63箱となりました。
幸服リレー御礼(R6.4.20、21実施分)(PDF形式 117キロバイト)
令和7年4月19日(土)、20日(日)に市内にあるイオンモール2店舗(イオンモール与野及びイオンモール浦和美園)で実施されました衣料品回収イベントの結果につきまして、回収量の合計は150cmダンボール117箱となりました。
皆様からのたくさんのご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後も3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進を行って参りますので、ご協力よろしくお願いいたします。
環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 政策推進係
電話番号:048-829-1338 ファックス:048-829-1991