さいたま市では、このたびの令和6年能登半島地震に伴う断水被害を受けた被災地へ水道局職員を派遣しました。
輪島市への派遣【第4次応急給水班】(令和6年5月1日更新)※活動終了
- 目的
輪島市上下水道局の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地仮設住宅への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年4月25日(木曜日)から4月30日(火曜日)
- 派遣者等
水道局職員 2名
※4.0t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
4月26日から4月30日 仮設住宅への応急給水活動

令和6年5月1日13時00分更新
輪島市への派遣【第3次応急給水班】(令和6年4月26日更新)※活動終了
- 目的
輪島市上下水道局の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地仮設住宅への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年4月20日(土曜日)から4月25日(木曜日)
- 派遣者等
水道局職員 2名
※4.0t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
4月21日から4月25日 仮設住宅への応急給水活動
- その他
4月25日(木曜日)より第4次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年4月26日13時00分更新
輪島市への派遣【第2次応急給水班】(令和6年4月22日更新)※活動終了
- 目的
輪島市上下水道局の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地仮設住宅への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年4月15日(月曜日)から4月20日(土曜日)
- 派遣者等
水道局職員 2名
※4.0t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
4月16日から4月20日 仮設住宅への応急給水活動
- その他
4月20日(土曜日)より第3次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年4月22日13時00分更新
輪島市への派遣【第1次応急給水班】(令和6年4月16日更新)※活動終了
- 目的
輪島市上下水道局の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地仮設住宅への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年4月10日(水曜日)から4月15日(月曜日)
- 派遣者等
水道局職員 2名
※4.0t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
4月11日から4月15日 仮設住宅への応急給水活動
- その他
4月15日(月曜日)より第2次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年4月16日13時00分更新
石川県への派遣【第10次応急復旧班】(令和6年3月26日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月20日(水曜日)から3月25日(月曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
令和6年3月26日13時00分更新
石川県への派遣【第9次応急復旧班】(令和6年3月21日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月15日(金曜日)から3月20日(水曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
3月20日(水曜日)より第10次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月21日15時00分更新
石川県への派遣【第8次応急復旧班】(令和6年3月18日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月10日(日曜日)から3月15日(金曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
3月15日(金曜日)より第9次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月18日15時00分更新
石川県への派遣【第10次応急給水班】(令和6年3月15日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月10日(日曜日)から3月14日(木曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※1.8t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
3月10日から3月14日 配水池への応急給水
- その他
今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。
令和6年3月15日15時00分更新
石川県への派遣【第9次応急給水班】(令和6年3月11日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月6日(水曜日)から3月10日(日曜日)
- 派遣者等
水道局職員 3名
※1.8t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
3月6日から3月10日 配水池への応急給水
- その他
3月10日(日曜日)より第10次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月11日15時00分更新
石川県への派遣【第7次応急復旧班】(令和6年3月11日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月5日(火曜日)から3月10日(日曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
3月10日(日曜日)より第8次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月11日15時00分更新
石川県への派遣【第8次応急給水班】(令和6年3月7日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年3月2日(土曜日)から3月6日(水曜日)
- 派遣者等
水道局職員 3名
※1.8t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
3月2日から3月6日 配水池への応急給水
- その他
3月6日(水曜日)より第9次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月7日15時00分更新
石川県への派遣【第6次応急復旧班】(令和6年3月6日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年2月29日(木曜日)から3月5日(火曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
3月5日(火曜日)より第7次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月6日10時00分更新
石川県への派遣【第7次応急給水班】(令和6年3月4日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年2月27日(火曜日)から3月2日(土曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※1.8t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市
- 活動内容
2月27日から3月2日 配水池への応急給水
- その他
3月2日(土曜日)より第8次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年3月4日15時00分更新
石川県への派遣【第5次応急復旧班】(令和6年2月15日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年2月9日(金曜日) から2月14日(水曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
今後も要請に応じて職員を派遣して活動していく予定です。
令和6年2月15日14時00分現在
石川県への派遣【第4次応急復旧班】(令和6年2月13日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年2月4日(日曜日) から2月9日(金曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
2月9日(金曜日)より第5次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。
令和6年2月13日10時00分更新
石川県への派遣【第3次応急復旧班】(令和6年2月5日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月30日(火曜日)から2月4日(日曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 4名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
2月4日(日曜日)より第4次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年2月5日15時00分更新
石川県への派遣【第6次応急給水班】(令和6年2月5日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月30日(火曜日)から2月3日(土曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月30日から4日 小学校や公民館、コミュニティ施設での応急給水

令和6年2月5日15時00分更新
石川県への派遣【第2次応急復旧班】(令和6年1月31日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月25日(木曜日)から1月30日(火曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 5名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
1月30日(火曜日)より第3次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年1月31日10時00分更新
石川県への派遣【第5次応急給水班】(令和6年1月31日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月26日(金曜日)から1月30日(火曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月26日から30日 小学校や公民館、コミュニティ施設での応急給水
- その他
1月30日(火曜日)より第6次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年1月31日10時00分更新
石川県への派遣【第4次応急給水班】(令和6年1月29日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月22日(月曜日)から1月26日(金曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月22日から26日 小学校や公民館、コミュニティ施設での応急給水
- その他
1月26日(金曜日)より第5次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年1月29日10時00分更新
石川県への派遣【第3次応急給水班】(令和6年1月23日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月18日(木曜日)から1月22日(月曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市及び羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月18日から22日 小学校や公民館、老人ホームでの応急給水
- その他
1月23日(火曜日)より第4次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。

令和6年1月23日16時00分更新
石川県への派遣【第1次応急復旧班】(令和6年1月22日更新)※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急復旧活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月16日(火曜日)から1月20日(土曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 5名
※修繕車両 6台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
配水管等の漏水調査、漏水修繕
- その他
1月25日(木曜日)より第2次応急復旧班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。
令和6年1月22日10時00分更新
石川県への派遣【第2次応急給水班】(令和6年1月19日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月14日(土曜日)から1月18日(木曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県輪島市及び羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月15日から18日 小学校や公民館、市有施設での応急給水
- その他
本市水道局の折畳式給水コンテナ8基を羽咋郡志賀町に提供
1月19日(金曜日)より第3次応急給水班を派遣します。
なお、今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。
令和6年1月19日13時00分更新
石川県への派遣【第1次応急給水班】(令和6年1月11日更新) ※活動終了
- 目的
公益社団法人日本水道協会の要請に基づき、水道局職員を派遣し、被災地への応急給水活動を行います。
- 派遣期間
令和6年1月6日(土曜日)から1月10日(水曜日)
- 派遣者等
水道局職員 4名
※4t給水車 1台 、サポートカー 1台
- 派遣先
石川県羽咋郡志賀町
- 活動内容
1月7日 給水場所で自衛隊と国土交通省の給水車への補給
1月8日 小学校や介護老人保健施設の受水槽への給水
1月9日 給水場所での応急給水、町有施設の受水槽への給水
1月10日 給水場所で給水タンクと国土交通省の給水車への補給等
- その他
今後も要請に応じて派遣職員を交替して活動していく予定です。
なお、1月14日(日曜日)より第2次応急給水班を派遣します。
令和6年1月11日19時10分更新
新潟市への派遣(令和6年1月5日更新) ※活動終了
- 目的
19大都市水道局災害相互応援に関する覚書に基づき、水道局職員及びさいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者を派遣し、被災地への応急給水活動及び漏水修繕を行います。
- 派遣期間
応急給水班:令和6年1月2日(火曜日)から1月4日(木曜日)
応急復旧班:令和6年1月2日(火曜日)から1月4日(木曜日)
- 派遣者等
水道局職員 9名
さいたま市管工事業協同組合加盟の施工事業者 9名(内4名は1月3日出発)
※給水車等(4t 1台 、サポートカー 1台、修繕車両10台)
- 派遣先
新潟県新潟市
- 活動内容
応急給水班:西区内総合病院受水槽への給水(1月3日) 、西区内給水所の撤収作業(1月4日)
応急復旧班:西区内配水管等の漏水修繕(1月3日から4日)


令和6年1月5日18時20分更新