メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年2月5日 / ページ番号:C119282

令和6年度 浜松市・さいたま市合同水道防災訓練に参加しました

このページを印刷する

浜松市で開催された浜松市・さいたま市合同水道防災訓練に参加しました。
本市と浜松市は 「19大都市水道局災害相互応援に関する覚書」において、相互に応援幹事都市となっていることから、毎年開催地を交代して訓練を実施しています。

実施日

令和7年1月29日(水曜日)から31日(金曜日)まで

実施場所

浜松市上下水道部 住吉庁舎、大原浄水場ほか

参加者

本市水道局職員 6名
浜松市上下水道部職員 34名

訓練内容

  • 応援要請訓練
  • 応援隊受入訓練
  • 応急給水活動審議訓練
  • 応急給水訓練
  • 応急復旧訓練
  • システム操作訓練
  • 意見交換
水道施設の設備確認
水道施設の設備確認
さいたま市の給水車への注水作業
さいたま市の給水車への注水作業
システム操作訓練
システム操作訓練
意見交換
意見交換

この記事についてのお問い合わせ

水道局/業務部/水道総務課 広報・防災係
電話番号:048-714-3069・3071・3182 ファックス:048-832-5929

お問い合わせフォーム