メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年7月24日 / ページ番号:C036060

第21期「“さいたま”あんとれすくーる」

このページを印刷する

21期活動中

<初日の様子>
開校式を行い、会社での役割を決めました。
初日

<2日目の様子>
専門家の方から、マーケティング調査、販売計画書の作成等について学びました。
2日目

<3日目の様子>
大宮駅周辺でマーケティング調査を行いました。
3日目

“さいたま”あんとれすくーるとは

さいたま市内の小・中学生を対象に、会社設立から、商品の仕入れ・販売・決算まで行う、実践的なビジネス体験プログラムです。
ヌゥ
働くことやお金の大切さを学びながら、成功体験や失敗体験を通して、将来、社会で活躍するために必要な、「チームで働く力」、「考え抜く力」、「前に踏み出す力」などの「起業家精神(アントレプレナーシップ)」を育みます。 

保護者説明会について

1 保護者の方向け案内動画
6月1日より案内動画をYoutubeにて限定配信しています。
【事業概要】https://youtu.be/rAQqMXxfuko

2 参加する児童・生徒の保護者の方向け
以下の日程で保護者説明会を開催します。 ※終了しました。
(1)日時 令和6年7月6日(土曜日)10時~13時
(2)場所 新都心ビジネス交流プラザ(JR北与野駅北口徒歩1分)
(3)内容 事業目的、効果の説明、家庭での声のかけ方など

令和6年度スケジュールについて 

項目 日程 時間 主な学習内容 会場
操作説明会(希望者のみ) 6月29日(土曜日) 10時半~12時 オンライン会議プラットフォーム使用方法など 新都心ビジネス交流プラザ(JR北与野駅北口徒歩1分)

開校式・基礎学習・保護者説明会

(1) 7月6日(土曜日)

10時~13時

※ 参加児童・生徒及び保護者対象
開校式、ビジネスマナー、目的理解など

新都心ビジネス交流プラザ

ビジネス学習

(2) 7月13日(土曜日)

事業計画案、PR動画ストーリー案作成

新都心ビジネス交流プラザ

(3) 7月20日(土曜日)

体験学習(マーケティング調査)

まるまるひがしにほん(JR大宮駅東口徒歩1分)

(4) 7月27日(土曜日)

他市町村とのオンライン会議

新都心ビジネス交流プラザ

(5) 8月3日(土曜日)

体験学習(疑似販売会)

(6) 8月10日(土曜日)

事業計画、PR動画作成

(7) 8月17日(土曜日)

銀行融資プレゼン、販売準備

商品販売

(8) 8月24日(土曜日)

10時~14時

商品販売、売上集計

まるまるひがしにほん

決算・振り返り学習・修了式

(9) 8月25日(日曜日)

10時~13時20分

決算書作成、融資返済、振り返り、修了式

浦和コミュニティセンター(JR浦和駅東口徒歩1分)

※各回ごとに、ビデオ教材やドリルを使ったオンライン事前学習の受講が必要です。

参加申込みについて

※申込みは終了しました。
 

問合せ先について

事業に関する質問は、以下「よくある質問」を参照していただくか、問合せフォームをご利用ください。
【問合せフォーム】https://e-sta.sakura.ne.jp/saitama_contact/

よくある質問

Q1 具体的にどのようなことをするのですか?

→参加者が会社を設立し、商品の仕入れ・販売・決算を行う起業体験となっています。
今年度は、東日本の自治体から商品を仕入れ、その商品についてのオリジナルPR動画を作成し、販売会を通じて商品や販売元の自治体PRを図っていきます。
 

Q2 参加できない日があるのですが…

→疾病などやむを得ない場合を除き、必ず全日程の参加をお願いします。
本事業は、全てのカリキュラムに参加して初めて一連のビジネスを体験できます。
また、グループで会社を設立するため、遅刻・早退・欠席しますと他の参加者に迷惑をかけることになります。
 

Q3 自宅からのオンラインによる参加は可能ですか?

→全てのカリキュラムについて、集合学習(対面形式)となっておりますが、自宅からのオンライン参加については、疾病や体調不良など、やむを得ない場合に限り認めています。
また、学習の内容によっては、オンラインでの参加ができない日程もありますのでご注意ください。
 

Q4 インターネット環境がないのですが、参加できますか? 

→サポート会場である「新都心ビジネス交流プラザ」にてタブレットの貸出を行いますので、ご家庭にインターネット環境がない場合でも参加いただけます。
なお、タブレットの施設外への持ち出しはできませんので、貸出会場に来場してカリキュラムに参加していただく必要がございます。
 

Q5 インターネット環境があれば、参加できますか?

→オンライン学習時に専用WebシステムのNTT東日本「ひかりクラウド スマートスタディ」を使用するため、同システムが利用可能であれば参加いただけます。
インターネット環境がある方は、受講前に必ず動作環境のご確認をお願いします。なお、利用できない場合や利用可能か不明などの場合には、上記問合せフォームにてご相談ください。

21期動作環境
 

Q6 事前学習はどれくらいの量ですか?また、必ず受講しないとダメですか?

→事前学習の目安としては、ビデオ教材が3~5分程度、ドリルは2~3分程度で取り組める分量になります。
ただし、事前学習の中には、自分で意見をまとめたり、アイデアを考えたりする作業が必要になりますので、別途、時間がかかる場合があります。
本事業は、事前学習を含め、全てのカリキュラムに参加して、初めて一連のビジネスを体験できるプログラムとなっていますので、事前学習も必ず受講していただくようお願いします。


Q7 事前学習は、スマートフォンでもできますか?

→動作環境が適合していれば、ビデオ教材・ドリルの閲覧からレポートの作成まで、全てスマートフォンでも学習可能です。
ただし、紙文書での持ち出しが必要な場合には、別途、プリンターでの出力が必要になります。
 

Q8 事前学習など、システムの使い方が分からないのですが…

→6月29日(土曜日)の操作説明会でご案内いたします。希望者のみの参加となります。
 

Q9 兄弟や友人と一緒に参加できますか?

→申込みは一人ずつ個別の申込みとなります。また、応募者が定員を超えた場合は、抽選となります。
抽選の結果によっては、一緒に参加できない場合があります。
また、同じご家庭で一緒に参加される場合でも、パソコンやタブレットなどは別々にご用意ください。


Q10 活動場所に自転車で行けますか?

→原則として、公共交通機関でお越しください。
会場には、無料の駐輪場はありません。自転車で参加される場合は、北与野駅、大宮駅、浦和駅周辺の有料駐輪場を利用してください。


Q11 儲かる仕組み(利益追求)を学べますか?

→本事業は、利益追求のためのノウハウを学ぶものではありません。
市内事業者等の協力のもとで、会社設立・商品仕入れ・販売・決算という一連のビジネス体験を通じ、将来、社会で活躍するために必要な力を身に付ける事業です。


Q12 ホームページ等に子どもの写真が載ることはありますか?

→さいたま市や事業受託事業者が、事業風景等の写真についてホームページ等に掲載します。
また、新聞やテレビの取材が入った場合には、お子様が映る可能性もあります。
 

活動の様子

昨年度は、さいたま市10区について、各区の土産品等の商品を仕入れ、区の魅力等を発信するオリジナルPR動画を作成して商品の販売を行いました。

<初日の様子>
開校式を行い、ビジネスマナー等を学びました。
初日

<2日目の様子>
会社での役割を決め、区役所職員へ質問する内容を決めました。
2日目

<3日目の様子>
区役所の担当者に、区の魅力などについて伺いました。
3日目

<4日目の様子>
動画制作の専門家の方に、動画作りのコツを教わりました。
4日目

<5日目の様子>
銀行から融資を受けるために、銀行の方にプレゼンを行いました。
5日目

<6日目の様子>
参加児童・生徒が自ら考え、PR動画の撮影・編集を行いました。
6日目

<7日目の様子>
販売会で使用する商品POPの作成を行いました。
7日目

<販売会の様子>
8月26日に、まるまるひがしにほんで販売会を行いました。
お客さんの呼び込みや商品PRを、自分たちで考えながら行いました。
必死で商品の魅力を伝えた結果、多くの方に購入いただくことができました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
販売商品の詳細等は、販売チラシをご覧ください。

販売会1 販売会2
販売会3 販売会4
販売会6 販売会5
販売会7 販売会8
販売会9 販売会10
販売会11 販売会12
販売会13 販売会14
販売会15 販売会16
販売会17 販売会18
販売会19 販売会21
販売会20 販売会22

<最終日(決算)の様子>
決算を行い、借り入れた金額を銀行に返済しました。
決算

<最終日(修了式)の様子>
修了証の授与を行い、第20期“さいたま”あんとれすくーるが修了となりました。
授与 社長挨拶
Aグループ Bグループ

SNS

第20期「“さいたま”あんとれすくーる」のこれまでの活動などをまとめた「PR動画」を動画投稿サイト「You Tube」にて限定公開しています。
※画像をクリックすると動画をご覧になれます。
PR動画サムネイル

<Facebook>
これまでの活動をあんとれすくーるFacebookにて公開しています。
※画像をクリックするとFacebook画面に移動します。
  antori

“さいたま”あんとれすくーる経験者の皆様のご意見を募集しています。

さいたま市早期起業家教育事業(通称:“さいたま”あんとれすくーる)経験者の皆様へアンケートを実施しております。
今後の事業運営の参考とするため、是非御協力ください。
“さいたま”あんとれすくーる経験者アンケート(別ページにジャンプします)
※アンケートで収集した個人情報については、本事業の運営以外の目的で使用しません。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/労働政策課 
電話番号:048-829-1370 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム