ページの本文です。
ページ番号:J004983
最近世間を騒がせている特殊詐欺や闇バイトに関する防犯対策について学ぶ防犯講演会を、令和7年2月8日に開催しました。
令和6年12月2日(月曜日)と令和6年12月9日(月曜日)に、「特殊詐欺被害防止 南区防犯教室」を開催しました。
令和6年11月12日(火曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。
災害時における命を守る環境を学ぶため、南区自主防災組織連絡協議会と南区の共催により防災講演会を開催しました
避難所体験してみよう!をテーマに、南区自主防災連絡協議会、南区役所の共催で、「南区防災展2024」を開催しました。
令和6年8月5日(月曜日)に文蔵放課後児童クラブ、令和6年8月19日(月曜日)に沼影放課後児童クラブで、あんぜんパワーアップ教室(南区子ども防犯教室)を開催しました。
防犯活動に係る地域の方向けに、犯罪から子どもを守る方法を学ぶ防犯講演会を令和6年3月17日に開催しました。
令和5年11月27日(月曜日)と令和6年1月30日(火曜日)に、「特殊詐欺撃退!!南区防犯教室」を開催しました。
令和5年12月17日(日曜日)に、小学生とその保護者を対象とした、あんぜんパワーアップ教室(南区親子防犯教室)を開催しました。
令和5年12月9日(土曜日)に、南区地域防犯リーダー養成講座を開催しました。
令和5年1月31日(火曜日)と3月10日(金曜日)に、「特殊詐欺撃退!!南区防犯教室」を開催しました。
防犯活動に係る地域の方向けに、犯罪から子どもを守る方法を学ぶ防犯講演会を令和5年2月18日に開催しました。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト