ページの本文です。
患者さんのご紹介の際には、外来担当医表をご確認いただき、下記の要領でご紹介ください。
外来担当医表はこちら
ご予約をいただくことで、初診の際にも医師の指定および診療時間の予約ができ、患者情報のご登録、診察券の発行などの事務手続きを事前に済ませておくため、患者さんの待ち時間が短くすることができますので、ぜひ、ご利用ください。
当院は、地域医療支援病院の承認を受けております。
地域医療支援病院は、地域のかかりつけ医の先生方からの紹介患者さんに対し、専門的な治療や救急医療の提供を行います。また、かかりつけ医の先生方と病床・医療機器等の共同利用を推進し、さらなる地域医療の充実を図る中心的な病院です。
そのため、紹介状(診療情報提供書)をご持参されない患者さんには、初診時に選定療養費をお支払いいただくことになります。
なお、当院では円滑な医療連携を図るため、患者さんにご持参いただいた紹介状(診療情報提供書)を患者支援センター地域医療連携担当にて一旦開封、電子カルテに取りこみさせていただき、ご紹介の情報を管理しております。
何卒ご理解のうえ、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
選定療養費について
※患者さんからの電話予約は、予約センター(048-875-9561)へお願いします。
※紹介状の書式は問いません。当院の指定様式をご希望の場合は、以下の様式をダウンロードしてご利用ください。また、紙の様式をご希望の場合は、地域医療連携担当にご連絡をいただければ郵送させていただきます。
紹介状の様式(PDF形式 865キロバイト)
※患者さんからのFAX予約はお受けしておりません。
※紹介状の書式は問いません。当院の指定様式をご希望の場合は、以下の様式をダウンロードしてご利用ください。また、紙の様式をご希望の場合は、地域医療連携担当にご連絡をいただければ郵送させていただきます。
紹介状の様式(PDF形式 865キロバイト)
※精神科身体合併症病棟は、精神症状のために身体治療が進まない方に対し、精神科医と身体科医が連携を取りながら身体治療を進めていくことに重点を置いた入院診療を行う病棟です。そのため、精神症状の治療のみを目的とした入院に対応していません。
※精神科身体合併症病棟への入院は医療機関からの依頼のみとなり、患者さんからの申し込みはお受けしておりません。
精神科の紹介はこちら
さいたま市立病院精神科身体合併症病棟のご案内(PDF形式 54キロバイト)
注:上記の対応は平日の午前9時から午後4時までとさせていただきます。
※緩和ケア外来への受診については、「緩和ケア科」ページをご確認ください。