ページの本文です。

理学療法士(会計年度任用職員)

理学療法士(会計年度任用職員)の募集

採用について

令和7年8月1日以降
 採用後1月間は条件付採用期間となります。(勤務日数が15日に満たないとき

は、15日に達するまで期間を延長します。)

任期

採用日から令和8年3月31日まで

 ※育児休業職員の代替となるため、任期は職員の育児休業取得状況により変更となる場合があります。

勤務場所

さいたま市緑区大字三室2460番地 さいたま市立病院

 ※勤務公署における受動喫煙を防止するための措置として、敷地内禁煙を実施  

勤務内容

リハビリテーション科にて、運動療法の実施や相談等の業務に従事

勤務時間等

週1日 実働7時間30分以内
曜日・時間帯については要相談

※木曜日9時00分から17時30分まで(休憩60分)ご勤務いただける方を歓迎いたします。

勤務を要しない日

勤務日以外の平日、土・日曜日、国民の祝日、1月2日、1月3日、12月29日から12月31日まで

休暇 

年次有給休暇 年間の勤務日数に応じて付与

その他の休暇 

有給(選挙権等行使休暇、官公署への出頭休暇、出産休暇、通院休暇、通院緩和休暇、忌引休暇、災害休暇、結婚休暇、出生サポート休暇、出産補助休暇、育児参加休暇、夏季休暇、事故休暇、退勤途上危険回避休暇

無給(病気休暇、妊娠障害休暇、保育時間、生理休暇、ドナー休暇、看護休暇、短期介護休暇、育児休業、介護休暇、介護時間)
※ それぞれ取得要件あり。

給与・報酬・手当

1 パートタイム時給1,510円(地域手当を含む)

2 通勤手当 規則の範囲内で、交通機関利用分、交通用具利用分をそれぞれ支給します。

3 支払日 翌月21日までに、原則として口座振替により支払います。 

4 期末・勤勉手当支給 なし

社会保険・労働保険

1 社会保険の加入  なし

2 雇用保険の適用  なし

3 災害補償の適用  あり

募集対象

・周囲と協調して仕事ができること。
・明るく積極的に業務に取り組む意欲があること。

次のいずれにも該当しない人
 ・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
 ・さいたま市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
 ・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

服務規程の適用について

会計年度任用職員には、地方公務員法に定める次の各規定が適用されます。

 ・服務の根本基準(地方公務員法第30条)
 ・服務の宣誓(地方公務員法第31条)
 ・法令等及び上司の職務上の命令に従う義務(地方公務員法第32条)
 ・信用失墜行為の禁止(地方公務員法第33条)
 ・秘密を守る義務(地方公務員法第34条)
 ・職務に専念する義務(地方公務員法第35条)
 ・政治的行為の制限(地方公務員法第36条)
 ・争議行為等の禁止(地方公務員法第37条)

資格

理学療法士免許

募集人数

1名

応募方法

 

 

履歴書をお送りください。

 封筒の表面に「理学療法士(会計年度任用職員)応募書類」と朱書きしてください。
 書類選考の上、面接を行う場合には、面接日時をご連絡します。 
 なお、応募書類につきましては、返却いたしませんので、予めご了承ください。(当方で責任を持って廃棄いたします。)

<郵送先>
 〒336-8522 さいたま市緑区三室2460番地 
 さいたま市立病院 病院総務課 職員係 

その他

 

 その他の事項は、本市の条例、規則等の定めるところによります。
 勤務条件等その他詳細については、さいたま市立病院 病院総務課職員係(TEL:048-873-4217 FAX:048-873-5451)へ

このページの先頭へ