ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2025年4月14日 / ページ番号:C114187

見沼消防署の災害対応状況等(過去3年)

このページを印刷する

1 見沼区における火災発生件数及び出火原因

令和6年 令和5年 令和4年
発生件数
(種別)
合 計 45 41 33
建 物 26 17 21
うち住宅 17 7 16
車 両 3 4 2
その他 16 20 10
住宅火災の
出火原因
1位 こんろ
ストーブ
その他・不明 こんろ
2位 こんろ たばこ
3位 電気機器
天災
放火(疑い含む)
たばこ 放火(疑い含む)
電灯・電話等の配線
電気機器
syoubou
 

2 救急隊の出場件数及び搬送人員

令和6年 令和5年 令和4年
見沼消防署 出場件数 1,795 1,815 1,760
搬送人員 1,622 1,622 1,518
蓮沼出張所 出場件数 2,930 3,031 2,910
搬送人員 2,492 2,502 2,417
東大宮出張所 出場件数 2,821 2,149 2,604
搬送人員 2,266 1,744 1,911
春野出張所 出場件数 2,426 1,809 2,403
搬送人員 2,060 1,559 1,819
合 計 出場件数 9,972 8,804 9,677
搬送人員 8,440 7,427 7,665

 
kyuukyuu

3 救助隊の出場件数及び救助人員

    令和6年      令和5年      令和4年  
   出場件数    86  67 83
   活動件数  53 40 40
   救助人員  36 17 34
                    
kyuujyo01

4 消防隊の出場件数(火災以外)

令和6年 令和5年 令和4年
緊急確認 見沼消防署 12 24 24
蓮沼出張所 40 28 31
東大宮出張所 47 25 32
春野出張所 17 25 35
危険排除 見沼消防署 9 16 11
蓮沼出張所 18 3 9
東大宮出張所 10 9 6
春野出張所 9 16 11
救急支援 見沼消防署 156 149 151
蓮沼出張所 521 540 446
東大宮出張所 311 320 307
春野出張所 344 98 228

「緊急確認」とは、原因や状況が不明確ながらも緊急に確認する

必要がある場合の出場で、自動火災報知設備のベル鳴動や市民の

安否確認も含まれます。 

「危険排除」とは、交通事故等に伴う漏油や倒木除去処理をはじめ、

ガスや危険物の流出事故等で放置すれば火災の発生につながる要因

を取り除くための出場です。

「救急支援」とは、搬出困難や重症以上での活動支援、隊員の安全

確保のための後方支援、救急隊が現場到着するのに著しい遅延を生

じる場合の出場です。

 

5 予防事務等の届出件数

令和6年度 令和5年度 令和4年度
消防用設備等着工届 103 110 106
消防用設備等設置届 395 329 302
消防用設備等点検結果報告書 1,434 1,231 1,283
防火対象物使用開始届 166 147 157
防火(防災)管理者選任解任届 229 276 240
統括防火(防災)管理者選任解任届 5 2 4
消防計画作成届(防火・防災) 169 196 171
全体についての消防計画作成届(防火・防災) 5 2 2
防火対象物点検結果報告届 77 82 95
防災管理点検結果報告届 3 2 2
消防訓練実施届(防火・防災) 877 811 886
※本件のみ、年度統計となっています。
kennsa02
kennsa01
地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

消防局/見沼消防署/管理指導課 
電話番号:048-681-0121 ファックス:048-681-0120

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る