ページの本文です。
ページ番号:J001271
高齢者が運動習慣を身につけ、健康でいきいきと暮らせるよう、健康づくりを支援する地域運動支援員の養成講座を開催します。
講座修了生は、地域運動支援員として登録され、区内のすこやか遊具を設置している公園や運動サロンで高齢者の方に運動指導をしていただきます。
「第16回緑区オープンガーデン」で一般公開していただけるお庭や花壇を募集しています。
いきいきサポーター養成講座は、いきいき百歳体操などの介護予防のための運動方法や、地域の高齢者が運動を行う場での支援方法などについて学ぶ講座です。講座修了後は、地域の「いきいき百歳体操」を指導するボランティアとして活動することができます。
歩くことを中心として、継続的な健康づくりの取組を支援する健康マイレージの参加者を募集しています。
高齢者を対象に、遊具を使った運動、ストレッチ、レクリエーションなどを通じて、高齢者の健康維持・促進、運動の習慣化を図ります。体力に自信のない方や運動が苦手な方も参加できます。
介護の悩みや認知症について相談してみませんか。
緑区内の企業や店舗と緑区役所が協力・連携し、お互いの魅力を区内外に広く発信します!
統計調査に従事する調査員を募集しています。調査員はあらかじめ区に登録していただきます。(注意:選挙、税務、警察関係の方は登録いただけません。)調査毎に、登録された方の中から調査への従事を依頼します。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト